見出し画像

blog|どうも、ホモ・サピエンスやらせてもろてます。

GW明け〜出社!!

今日がXデーだったんですが、何とかMTGを乗り越えました。良かった良かった。すっげー資料作り頑張った甲斐があった。パワポ3種とExcel2種と、それらを作成するに伴う材料、分析諸々をGW中にようやりきりました。まだ全部が全部決着ついてないし、宿題はずっと続いていくけど。。。

ひとまず今日はエライ。

ヒナタバーにも行って似顔絵を増やしてきました!2点!!

似顔絵のご依頼も、今回オーダーが5件目をいただきまして、非常に有難いです…!!本当にありがとうございます!!

今日もヒナタバー行く前にスタバで2枚仕上げていきました。

最近ちょっとドーナツにハマってて。なんかちょこちょこ食べちゃうんですよ。うまし。
奥の小さなカップは、試飲をいただきました。最近、別のスタバでも周年記念のチョコケーキとコーヒーをいただいたりしてて。スタバ内で流行ってるんかな。

昔は割と食のこだわりが今より強くて、ドーナツも「オールドファッション以外認めん!」とか「マックはチーズ一択!」とか「お菓子はさやえんどうスナックで決まり!」とか、ちょっと変わった一点主義っぽいところがある子どもだったんです、実は。

今は割と何でも食べる〜おかげさまで免疫力もついた気がします。小さな頃は結構痩せてて年中アレルギー性鼻炎マンだったからな。ティッシュ箱が手放せなかった。あれってアレルゲンにも勿論気をつけなきゃだけど、そもそもの免疫力を高めた方が手っ取り早い気がする。免疫力高めるには何でも食べてよく寝ること。運動はほどほどが1番。体力つける分には運動も良いんだけど、脂肪も程よくあったほうがいい場合もある。ソースは俺。

あと、、、これは持論なんですが、「愛されている実感を持つこと」が免疫力を高めてくれる気がします。なんか、寂しいと鼻から風邪がやってくる気がする。愛されてるのは、他人からとか、ペットからとか、自分からでも良い。他者を愛するのは無論尊いんだけど、度がすぎると人は体調を崩す。何事も、ほどほどが1番。

「どうやって愛されてる実感を持てるの??」という昔のわたしみたいな人は、「なんか自分が納得いくまで」愛されてみると、軽い体調不良なら治ったりすると思います。持病とか持って生まれた体質とかもちろんあると思うけど、軽い風邪とかならきっと「元気もらえる人の近くに行く」ことで回復するんだと思う。

人っておもろいねぇ。人はエネルギー体とも言うし。

色々な方面や視点や観点から「人」という存在は語り尽くされて久しいと思いますが、どれをとっても面白いなぁこの生き物、と思います。30年以上生きてんのにね。しょーもなくて悪意も善意も持ち合わせた難儀な生き物です。ホモ・サピエンス。人間っておもしろ。

似顔絵を描くということを続けていて、色々と面白いなぁ、ということに巡り合うことが多くて、「描いてて良かったなぁ」と思いました。

今日は色々頑張ったなぁ、と書いてたら日付回っちゃった。

それでは、この辺で。

遠藤さやえんどうでした。
お読みいただき、ありがとうございました!

それでは。

よろしければサポートもお願いします!メッセージも受け付けております…!!