最近の記事

Crowd Controlとは?どう遊ぶの?さわよしのカンタン解説

5月になって、だんだん夏の暑さが垣間見えてきていますね。こちらアメリカでもちょっとずつ暑苦しくなっています。 みなさんこんばんは。RTA走者のさわよしです! 今回は、5月17日開幕の『JAWS PLAYERS オンライン 春鮫2024』にCrowd Controlを使用する企画があるということで、これを機に少しだけCrowd Controlについて説明します。 これを読めばCrowd Controlのたのしみも倍増!な記事を目指しました。CCの楽しみ方を知りたい方は必読です

    • RTA in Japan Winter 2023 「Hollow Knight」参加記録

      現場アメリカから報告、さわよしです! RTAイベントには国内海外双方でそれなりの頻度で出場しているつもりですが、RTA in Japanは今回が初でした。そんなさわよしという海外(?)RTA走者が、どんな思い、計画、心情でRiJに挑んだかが書き連ねてある記事です。ただ単に頭の中に何の思いを抱えていたかを延々と書いただけの記事ですが、気になる方は読んでみてください。 夏RiJからのプランニング時はさかのぼり、2023年5月。RiJ期間中に日本に行くチャンスをいただき、そこと

      • 海外のRTAイベントを紹介しますのコーナー 4月の部

        数ヶ月に1回ペースの恒例化を目標に、海外のRTAイベントを紹介するコーナーを新しく設けてみたいと思います!今回は春から夏にかけてのイベントを独断で紹介していきます。あくまで独断での紹介だということ、この他にもイベントは多数あるということを忘れないでいただけると幸いです。 今回紹介するイベントはこちら!! ・Midwest Speedfest 2023 ・Green Gaming Fest Spring 2023 ・UKSM Online Spring 2023 ・Power

      Crowd Controlとは?どう遊ぶの?さわよしのカンタン解説