見出し画像

30代3児の母、一年間のnote作品紹介 part 3『生活、くらし』

こんばんは🌗
爽やかサプリです☺️


4月、
note1周年記念を迎え、
あることを思いつきました、、、。

名付けて、、、

『私の作品紹介』☺️✨
そのきっかけの記事はこちら💁‍♀️
↓



part1 『習慣』、

part2 『育児、出産』、

part3『生活、くらし』、

part4『趣味、興味』

上記の、
全4パートでご紹介予定☺️✨


今回は、、、
part 3『生活、暮らし』をご紹介✨

良かったら、
ふらっとお立ち寄り下さい♪


part 3【生活、くらし】

①徒然と綴る

日々の暮らしを、
フランクに書きたいなぁ
と思い、

頭に浮かんだのが、、、
徒然草』✨

徒然なるままに、、、

をモットーにまとめております☺️✨


食べ物が多いですね笑
食い意地が張ってるのが
バレてしまいます😆💦


お肉のロピアの名物、、、

マックのハンバーガーの
『ラスボス的な見た目』に、
まず大笑いしました🤣✨

炊き立てごはんで、
おむすびを握る、
小2長女。

どちらが母か、
分からない、、、笑

私、『妹の身』分でしか
生きて来ず、、、

優しいお姉ちゃんに甘える習性が
あるようです😁💦
私の姉はとても厳しかったので😱💦)



②肩の力を抜ける素敵時間

私が、
普段肩の力を抜く時に行っていることを、
まとめたマガジンです✨


主人が、
毎年用意してくれている、
母の日』。

今年は前日まで、
全く忘れていたという笑

その分喜びも一入、、、
素敵な日になりました☺️

コーヒーが大好きなのですが、

時間帯、体調によっては、
カフェインレス』も🥹✨

ただ、、、
お気に入りが見つからず、

探しておりましたら、、、
ピッタリの、
カフェインレスコーヒー』が☕️✨

味良し👍✨
コスパ良し
👌✨

是非ご覧下さい♪


③徒然エッセイ


私の過去にまつわる話や、

現在の暮らしの中で、
起こった出来事を、
書き記しております☺️✨

こちらは、、、

20代、
ブラック企業に入ってしまい、

さよならするまでの7ヶ月間
書いたものや、、、
驚きのオチもあります😆✨)

同じく20代の頃、

父を看取るまでを書きました。

病気の発覚から、
暮らしの変化、、、

お見舞いの様子、
などなど、

ありのままに
書き出しております✨

そうして、
最期の瞬間に立ち会った時に、

とても大事な気づきを得ました🥹✨

父との別れの中、
私の胸を去来したものは何か、、、

是非、ご覧ください✨


④30代母、運転免許取得までの道のり


『入校式』の記事から、、、

『仮免許』、
『卒検』に至るまでの実習、、、

そして、
免許センターでの試験まで、
全て記録

これから、
免許を取る方の、
一助に、

そして、30代の母の奮闘記に、
大いに笑ってほしいです☺️💕

個人的に、
高速教習』が楽しかったです♪


⑤新しいチャレンジ100個

ただ今、今年中に新チャレンジ、
100個の記録に挑戦中、、、❗️

地道に増やしつつあります♪



反響の大きかった、
こちらの記事、、、


私が、8年に及ぶ、、、
料理担当を辞した事を書いております🥹✨

今はかなり、、、
夕方がストレスフリーに😂✨


あとは、

次女の登園最後のお弁当にまつわる
あるチャレンジや、、、

25年余りお世話になった週刊誌を
辞める決意を書いたものなど、、、

ジャンル問わずに書いております♪


ただ、、、

ご飯ものへの挑戦が、
多いかもしれません😅💦

ふだんの料理は苦手ですが、
新しい調理法には興味津々なのです笑


それではまた、

part4『趣味、興味』で、
お会いしましょう♪

今までの記事まとめはこちら💁‍♀️


きっかけの記事はこちらです💁‍♀️

この記事が参加している募集

習慣にしていること

私の作品紹介

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?