見出し画像

花より団子よりWBC

母の行きつけのパン屋が中野に移転したらしく、ふたりで中野まで出掛けることにした。

今日は朝からWBCの決勝戦である。
中野に向かう電車の中でも、スマホで中継を観ている人、速報を確認している人を多く見かけた。私もツイッターで岡本のホームランを知った。よっしゃよっしゃ!
新宿で母と合流してからも、話題はWBC一色である。普段野球にまったく興味のない母も、なんと今回のWBCは観ているらしい。完全に私と同じである。

中野駅前から目当てのパン屋へ歩いて向かう。
桜並木がとてもきれいだった。晴天の青と桜並木の薄桃色に目を細めつつ、スマホでWBCの試合結果をちょいちょい確認しながら歩く。
途中、ラジオ中継を聴いて立ち止まっているサラリーマンとすれ違う。信号待ちしている斜め前の女性も速報を確認している。

気づけば、道行く人の大半が、何かしらの手段で日本対アメリカの試合の行く末を気にしている。
これはもしかしたら、とてつもないことが起こっているのではないか…?とんでもなく特別な一日の、街の様子を見ているような気がした。

パン屋に到着。母と店員のおばちゃんは顔なじみらしく、会計をしながら世間話をしている。が、ここでも話題はすぐにWBC。
「今、試合勝ってるかしら?」と、おばちゃんもめちゃくちゃ気になっている。「今8回表でまだ勝ってるみたいですよ!」「うわー!このまま優勝しちゃうかもね!」と、初対面なのに私も一緒になって盛り上がってしまう。

「昨日の準決勝もいい試合だった」「村上君よかったね~」「でもその前の大谷の初球からのヒットが、あ〜れがよかったね!」「あれで一気に来ましたよね~!」
今日はじめて会った人と、急にめちゃくちゃ話した。すげえ。WBC、おまえ、すげえな!

せっかくだからと、セントラルパークでパンを食べながら花見をすることにした。
ベンチに腰を下ろし、焼き立てのパンを食べながら桜を見る。

きれいだ。そしてパンもうまい。
しかし興味は完全にWBCである。母とふたり、桜そっちのけでスマホで速報を確認する。
「今9回表!まだ勝ってる!」「大谷投げてるっぽい!」「えー!漫画!漫画じゃんもう!」
母と息子が中野のパークで大盛り上がりである。

そしてゲームセット。日本優勝。
「すごー!!!」とふたりして大喜び。ウインナーパンが、ジューシーでうまい。なんだろうな、やたら沁みる。
桜はぎりぎり満開ちょい手前の九分咲きだったが、WBC優勝の興奮からだろうか、体感としては気持ちよく満開だった。

花より団子よりWBC。
きれいで、おいしくて、超うれしい。春のお昼の中野だった。


この記事が参加している募集

#桜前線レポート

3,649件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?