あんずノオト

たまに落書きのような曲を作っています https://soundcloud.com/s…

あんずノオト

たまに落書きのような曲を作っています https://soundcloud.com/shesaidlove 好きなもの 睡眠 旅行 いい香りのもの 美味しい食べ物・飲み物

最近の記事

  • 固定された記事

軽ーく、日常の重力の外へ

有給がまだ数日残っていて今月下旬に全部使う予定で、そうしたら絶対旅行に行きたいところだが、行き先をまだ迷っている。一人旅はドキドキとはらはらで色々調べちゃうから時間がかかる。少しこわい、けど、行きたい。この日常の重力から飛び出すにはちょっとだけ力がいる。 旅行者にはいろいろなタイプがあると思う。私は海外の一人旅は台湾とタイしか行ったことがなく、英語はしどろもどろレベル。国内はまあそれなりに。アクティブでもなけりゃあ腰が重い。軽く行けない。(荷物だけは軽いが。)なのに、一度行

    • 5/30メモ

      今日はとっても空っぽな感じです。

      • 5/29メモ

        悪い調子ではない。 ちょっといい事も出現している。 徒労感もあるけれど悪くはない。 現実とその時起こっている心模様を 注意深く観察しておこう。 決断をする軸は自分の心にある、 と書き留めておく。

        • 5/28メモ

          毎日なんやかんやあって 湿度も高まってカオスカオスカオス 簡単に落ち着くことは許されないのかしら もっともっとごちゃごちゃするのかしら ごちゃごちゃが極まってビッグバンしちゃえばいいわ なるようになる

        • 固定された記事

        軽ーく、日常の重力の外へ

          5/27メモ

          ここをやめようと思うと色々と優しくされたり、苦しいことが改善され始めたりするのはなぜだろう。やめる視点で見るから良いところが浮かびあがったりそう感じやすい事はあるとは思うけれどそれ以上に急速に職場が改善されていっている。 それでも、 それでも自分が自由に感じられる空間に自分を置いてあげるのは自分にしかできない仕事だからそこに軸を置きたいと思う。

          パパゲ珈琲店さん

          十条商店街の中で土日だけ営業されている珈琲店。 今月2回も行ってしまった居心地のいいお店です。電車のジオラマも素敵で、電車が走るのをぼーっと見ていられます。店内でかかっているジャズに電車の走る音も加わっていいあんばいです。 珈琲、紅茶のカップも選ばせてくれ、そのどれもが可愛らしかったり華があったり個性のあるものばかりです。 珈琲も紅茶もシフォンケーキも美味しいです。アイスティーはしっかりと味と香りが出ています。今度は自家製ジンジャエールも試してみたいです。

          パパゲ珈琲店さん

          5/25もう寝ましょう

          今日は微熱があってだるいのだけれど どうしてもお茶しに行きたかったので 自転車乗って外出した。 やはりだるいので夕方帰ってきた。 今日はもう早めに寝ましょう。

          5/25もう寝ましょう

          5/24メモ

          今日も色々あったなぁ。 脳の処理が追いつかないわ。 そんな中でも優しくしてくれた人の顔を思い出そう。

          5/23今やりたいことメモ

          今やりたいことをメモしておく ・お遍路 ・曲作り ・新しいMIDIキーボード試す ・アーティストごとにアルバムを聴いていく 仕事で時間が埋まりすぎた やりたいなーって気持ちを忘れないように残しておこう

          5/23今やりたいことメモ

          とん平の「ヘイ・ユウ・ブルース」

          とん平の「ヘイ・ユウ・ブルース」を 聴きながら出勤した。 かっこいいなーっ、キレッキレだなーっ、 シャウトがサマになるのよ。 音源はこちら 歳を重ねてのヘイ・ユウ・ブルース  生き様がのっかってるような凄みがございますね

          とん平の「ヘイ・ユウ・ブルース」

          5/21

          今日も頑張った。 それでいい。 そういえば、 さっき駅に着いたら雨上がりだった。 5月の夜の雨上がりの風が吹いてる感じ、いいな。梅雨前まだ暑くなる前の、夏の前に何か起こるような、生き物がぎらぎらしていく感じ。私は全然得意な季節じゃないけど、夏に向かって自然も人間もみんながわくわくしていく雰囲気が好き。 眠たいね。 おやすみなさい。 この絵、かわいいね。

          さがしものが、見つかった!

          先々週から探していた書類が今日ついに見つかったのです! 正確にはこちらから発送したものがちゃんと向こうに届いていたのです。 元々は向こうから書類がまだ届いていない、という連絡がきて、いやこちらは送ったよ、のやり取りがありました。 そして先方は探したけれど見つからず、こちらは追跡番号や送付履歴等で送ったはず、と言いつつ、送りもれがあるかもしれないと、全社あげての大捜索。詳細は先日の記事にある通り。膠着状態が続き、今日になって向こうから郵便物が見つかったとの連絡がきました。

          さがしものが、見つかった!

          TOMOO「Grapefruit Moon」

          TOMOOさんのNHKの出演時の演奏の映像があがっていて素敵でしたので記します。 私はこの曲が大好きで以前もこの曲について書いた事があります。 今回アレンジについて改めて感じたのが1人の演奏でも、元の音源と比べて物足りなさを感じず、そんなアレンジがもともと施されていたのだと、弾き語りとしてとてもしっくりくるというものです。TOMOOさんが元々作った演奏が活かされていたのかもしれません。 この弾き語りであらためて曲の良さ、演奏の良さ、うたごえの良さを感じました。

          TOMOO「Grapefruit Moon」

          矢野顕子「右手」(ELLEGARDENのカバー)

          矢野顕子さん(あっこちゃん)がとても好きです。そしてあっこちゃんが他の人の曲を演奏するいわゆるカバーもとても好きです。 …カバーという言い方があってるのかな? その曲の世界観をそのままなぞるのではなくあっこちゃんのフィルターを通して再構築した音楽は彼女のオリジナルの表現となっていて(当然そうなのですが)とても素晴らしいのです。 自分の表現したい音世界とそれに伴う技術が妥協することのない高いところで一致しているクオリティがすごいのです。映画のような濃いストーリーが数分の間

          矢野顕子「右手」(ELLEGARDENのカバー)

          どちらかといえばアルシンド

          今朝見た夢の中で私の頭はかっぱのように丸く禿げてしまっていた。そのままライブに出なければならないのに曲も思い出せなくなって一曲演奏して引っ込んでしまった。まわりのみんなは私の頭に気づかないフリをしている。 起きたら、髪の毛があってほっとした。 ライブも行われていなかった。 夢で良かった。

          どちらかといえばアルシンド

          お寿司、その甘美なひびき

          今日も残業で帰りが遅かった。 家人がイオンで30%オフになっていたお寿司を買っておいてくれた。 私はお寿司が好きなので帰りの電車でお寿司があるよと聞いただけで(メールだけど)元気がわいた。くたくただったのはもう過去。どこのだっていい。お寿司、その響きだけで強くなれる気がしたよ(チェリー)。 どうしてもスーパーのお寿司は冷やしてシャリが固くなっちゃうから、ネタを外してシャリを少々チンして食べた。外されたシャリの無防備な裸ん坊な様子も可愛らしい。 お寿司は人を幸せにすると思う。

          お寿司、その甘美なひびき