見出し画像

改善って結局は積み重ねだよねって話

ということで1月の振り返りです。

考えるより動きたい&変わりたいと思いながら過ごした2021年最初の1か月は終わってみればあっという間でした。

健康面と知識面と仕事面それぞれでみてみます。

健康面の改善

とりあえず今年の大目標は11,000歩/日の達成です。

画像1

年末年始の休みや連休なども駆使して結構歩数を稼いだのですが月で均すと結構ギリギリでした。

・今までの靴(NIKE Free)に穴が空く
・ジョギングシューズ(NIKE ジョイライド デュアル ラン)に切り替える
・クッション性に感動して意外と走れる
いきなり頑張りすぎて足首を痛めて最終週にかけて歩数を落とす

はいバカですね。。。調子が良い時に引くという考えが46歳になってもできませんので死ぬまで治らないのかなって反省してます。
今も結構痛いので走るのはまだ我慢です、ゆっくり落ち着いて歩くところからをモットーに2月も平均越えたいと思ってます。

知識面の強化

今年は年間100冊以上読む(聞く)ということを目的としてます。

読書メーターによると15冊!頑張りました。

画像2

読みたかった本も結構読めました。今年は組織論をインプットして仕事に活かしていきたいと思ってまして、そのあたりを中心にしながら組織介入やフォロー等できたらということで読み漁りました。

画像3

とくにAudibleは年始導入して心から良かったと思います。
コーチングについての基礎や行動経済学の基礎とリベラルアーツの基礎の基礎といった気になりつつ学ぶ行動に移せなかった内容を聞き学ぶことができました。

2月も継続して色々読んでいきたいと思ってますが、仕事用の知識はインプットよりもアウトプットを強化する一か月にしたいです。
あとは周辺知識や教養的な部分を少し読んだり聴いたりしていこうかなと知れば知るほど不足を感じます。

色んな意味で「足るを知る」な状態になりたいです。

仕事面

会社としては1月決算で、終わってみれば過去最高の状況です。
ただし成長・成熟事業で限界まで頑張った!感が強く、新しい種をまいたり芽を育てたりといった行動が封じられた会計年度でした。

この影響は翌年に響くのか、何とか新しい展開に結び付けなければという焦りもありまして、その結果が年末年始の読書量に反映されたと感じてます。

そんな中で出てきた今後を占う二つの風のお話を。

①事業継承の風
当社創業約60年の創業家が現在二代目として代表をつとめる歴史ある中小企業です。そして、ついに三代目シフトの議題が本格化してきました。
私は東京で自由に新しい動きをしていきたい旨を現代表に伝えており、歴史ある企業は創業家が継ぐことを良しとしているため創業家の引継ぎを目指すことで経営層は合意。さてさてどうなることやら。

②新たなツールの風
個人的にまったく合わなかった(ごめんなさい)MEEETを経て、clubhouseが席捲しだした1月後半ですね。インフルエンサーも芸能人も次のポジションを新しいツールにどう作るのかと少し過熱しすぎかな?と思う面もあります。ただし、今後はモデレーターの能力が強みを発揮するんだなと強く感じました。

2月に向けた新たな1歩を踏み出さなければ!

どうせやるなら全力で!そして自分のラベルに!そして事業化も種も撒けばよいという決意のもとにプロフィールを変えました。

画像4

共創型デザインファームの代表を名乗って、自分の会社の事業承継をデザインの力で支援できればきっと競合の無い場所にいけるのでは!そして事業承継が今後課題になる方々のヒントとなるコンテンツを作っていけたらいいなと考えてます。

ということで2月も乗り切っていきたいです。
事業承継は辛いよ※最後に本音

書籍や配信機材に活用します!