見出し画像

土星逆行の課題?

今現実に起こっていることは、どんな思い込みがあるのかとか、
潜在的にどんなあり方をしているのか、を最近は日々探求しています。

そのきっかけとなったのはSoundSouls®というメソッド。

世界観として、
Doing 【何をするか】ではなくBeing【どうあるか】
というのが根本的な考え方。

その在り方で、カラダの状態も変わってくるという
カラダの探求者としては、もう摩訶不思議としか思えないようなメソッド。

でもわたしは日々、変化を体感していマス。

6/7のできごと。
夜中は、息子が脚が痛いと泣き叫んでいました。

IgA血管炎について
IgA血管炎|腎・高血圧内科|順天堂医院 (juntendo.ac.jp)

足がむくみ、脚全体にまんべんなく紫斑点が。
それが昨夜さらに増えていて、辛そうだった。


最近課題と感じているのは、
息子との関係性、家族との関係性、家系について、
それに伴う社会との関わり合い。しごとや、やりたいことへの向き合い方。

それが息子の脚の痛みとどう関係あるのか??

親だから、家族だから、コミュニティだから守ってくれる、安心できる。
という領域を超えていけるだろうか、というところなのかなあ、
と今のところ感じていマス。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?