マガジンのカバー画像

さわこの全記事

58
主にタイトルを眺めて読む記事を選びたい方へ
運営しているクリエイター

記事一覧

グラレコ講座の受講終えました。2024年3月~5月

3ヶ月間、あっという間。 いや、長かったな~。 季節の変わり目で 体調不良に悩まされつつの3…

さわこ
6分前

399円でフッ素樹脂加工フライパンの寿命を伸ばす方法

あー、またフライパンが焦げ付いてきた。 まだ1年も使ってない気がするんだけどな。。。 焦げ…

さわこ
9日前
13

思い出の品を気持ちよく手放す方法

さっき聴いたVoicy。 ざっくりまとめると 詳細が気になる方は、ぜひVoicyで。 そのような考え…

さわこ
12日前
9

在宅ワーク用に座面の低いオフィスチェアが欲しい

在宅で仕事をする機会が増えてから、チェアを買い換えた人は多いのではないでしょうか?先日、…

さわこ
2年前
11

甘酢漬けは常温で作るほうが美味しい。

フリーランスで在宅で働くようになってから、いいな、と思ったことのひとつに、仕事の合間にち…

さわこ
2年前
2

写真の撮られ方と表情筋エクササイズ

プロフィール写真を初めて撮る方、写真撮られるのが苦手な方へのアドバイスです。私自身、以前…

さわこ
2年前
8

腸日記をつけてみた《カラダ改善記録》

「39.1㎏」 体組成計に浮かぶデジタルの文字が40より下になると、このままどんどん減っていってしまうのではないかと不安になる。痩せたいのに痩せない人と同じく、太りたいのに太れない私も体重を測るのが怖い。 50歳過ぎて、疲れやすさ、体力の低下を年々すごいスピードで感じている。普段から少食で、たま~に調子が良いときに ①食べ過ぎる→②お腹こわす→③食欲なくなる→④少食 というループで、少しずつ体重が減っているのも、体力低下の原因のひとつだと思う。健康には気をつけているつもりで

起きる12時間前から逆算するとラクに早起きできる

早起きは頑張らなくてもできます。以前の私は夜型で、毎朝起きるのが辛く、ギリギリまで寝てい…

さわこ
2年前
7

プロフィール撮影、撮られる側になったときに考えたこと。

プロフィール写真の撮影に行ってきました。いつもは撮る側ですが、今回は撮られる側です。一か…

さわこ
2年前
4

ほんの一言掛けられて、また行きたいと思ったお肉やさん

更新した免許を取りに警察署まで行ってきた。警察署は私の家から自転車で20分くらい離れていて…

さわこ
2年前
5

アラフィフでプログラミングを始めて、もうすぐ1年。

4月になると、なんとなく何かを始めたくなりませんか。入学シーズンでもあるし、季節が冬から…

さわこ
2年前
25

カーブスへ通うことにした《カラダ改善記録》

自分のカラダは自分で作っていくしかない、体力つけたい、筋肉つけたい体重増やしたい、そのた…

さわこ
2年前
6

半年でオフィスチェアを買いなおしたのは機能より気持ちの変化

『在宅ワーク用に座面の低いオフィスチェアが欲しい』は、私のnote初投稿。探して迷って選んで…

さわこ
2年前
12

スケッチブックを使い切ったはなし

珍しく、スケッチブックを最後のページまで、使い切りました。 2週間程前から、「観察スケッチ」を描いています。 スケッチブックは、むかーし使っていたものを引っ張り出して 使っていました。実は、そのような書きかけのスケッチブックが何冊かあります。 昨日、そのうちの1冊の最後のページにスケッチをしました。 今日からは、(古いのだけど)新しいスケッチブックに描き始めました。 昨日まで使っていたスケッチブックの完成していた絵は1枚きり。 日付は、2002.9.16。なんと20年前