マガジンのカバー画像

仕事や学びを通じて考えたこと

11
プロフィール写真の撮られ方、プログラグラミングの勉強、仕事環境、グラレコ講座、など。 カメラマン、Webデザイナー、会社員時代のはなしなど、仕事を通して考えたことをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

フィードバックを受けて描き直したBefore After

3月の初めから ゆんさんのグラレコ講座に 参加しています。 3月の最終週は発表会。 ひとりず…

さわこ
2か月前
24

自己紹介、50歳のときに会社をやめてフリーランスになったきっかけ

カメラマンとWebデザイナーを している、さわこです。 現在55歳、フリーランス4年目。 50歳ま…

さわこ
2か月前
32

写真の撮られ方と表情筋エクササイズ

プロフィール写真を初めて撮る方、写真撮られるのが苦手な方へのアドバイスです。私自身、以前…

さわこ
2年前
8

過去・現在・未来をアイコン化してマンダラートにしてみた

グラレコ講座2回目は グラレコでよく使う、 アイコンの練習だった。 グラレコ講座1回目の感…

さわこ
2か月前
12

絵しりとり、というのをやってみた

イラストを何かに使えないかな、 と思い、グラレコの講座を受け始めた。 グラレコ講座で「絵…

さわこ
3か月前
19

いまから1時間、何をどれだけやるか、さっきまでの1時間、何に時間を使ったか

noteを継続できない原因は、時間の制約がないからnoteを継続投稿する、 という自分との 約束を…

さわこ
3か月前
13

リフォームのあと、キレイな状態を保つ方法

ピラティスの グループレッスン後に 知り合って間もない方から 「おうちもキレイなんでしょうね」 と声を掛けられた。 レッスン後に アルコールとペーパーで マットレスを拭く。 ついでに 床に落ちてた髪の毛を、 そのペーパーでさっと ぬぐっていたのを 見ていたのだ。 リフォーム後に「ついで掃除」が習慣になった私はリフォーム後に ウチのリビングをスタジオにして プロフィール撮影をするサービスを始めた。 月に3、4日、お客さまを 家にお迎えしてしている。 このサービスを続

在宅ワークの作業環境(50代女性フリーランス)

もう、すっかり忘れているけど 去年の夏は暑かった。 仕事部屋の私のオフィスチェアは 布張り…

さわこ
4か月前
43

何かを始めるのに適さない季節

冬は、何かを始めるのに 適さない季節だ、 ということに気が付いた。 やりたいことが進まなく…

さわこ
4か月前
3

イラスト描くためにiPadを購入(ほぼ一日かかった)

イラストレーターさんの 体験談で ”イラストで収入を 得るまでにしたこと”的な 文章に、よく…

さわこ
4か月前
14

アラフィフでプログラミングを始めて、もうすぐ1年。

4月になると、なんとなく何かを始めたくなりませんか。入学シーズンでもあるし、季節が冬から…

さわこ
2年前
25