見出し画像

釜山の観光名所〜甘川文化村〜

釜山に行くと、毎回買い物と食べ歩きがメインになります。
友達と行くとそれも楽しみではありますが、基本的に私は観光の方が好きです。
見たことをないものを見て何かを感じるのが旅の醍醐味ですよね!

釜山には甘川文化村と呼ばれる場所があります。
釜山のマチュピチュと紹介されてることも(笑)
知ってはいたんですが、タクシーで行かないといけないので敬遠していました。
海外でタクシー乗るのって…なんとなく警戒しますよね。
かといって、バスは難易度が高い!
なので、、今回ようやく行くことができました。

甘川文化村

なんでマチュピチュなのか…は、いまいちわからないですが、インスタ映えで人気が出たのはわかりますね。
このカラフルさはなかなかありません。
建物の見た目は沖縄のような感じでした。

甘川文化村
隙間から見えるカラフルな家

坂になっていて、町を見下ろすことができます。
なぜか、ここに星の王子様が!!
なぜ…?

甘川文化村で星の王子様


町全体が統一しようとしているのか、あちこちにフォトスポットがあります。
これは…韓国の女の子たちが好きそう!

甘川文化村
塀に描いてある絵

ブラブラ歩いて、カラフルな建物を見るのも外国ならではだなーと感じました。
日本の家にこれはできないですよね(笑)

甘川文化村観光

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?