マガジンのカバー画像

注射とマスクとウイルスと

77
2019年からの流行り病と💉について,厚労省などの公式データを基に実態を検証します。
運営しているクリエイター

記事一覧

同じ志の発信に勇気付けられます

これまで,150本の記事を書いてきましたが,Youtubeをチェックしていると,過去に書いた記事と…

Y's PhD
12日前
21

止まらぬ過剰死,しらを切る厚労省/人口動態統計2024.02

はじめに 2021年以前の傾向と比較すると,2024年も過剰死が止まるどころか増加しているのに,…

Y's PhD
1か月前
34

過剰死が当たり前の世界に変わってしまったのか/人口動態統計2024.01

2024年1月の人口動態統計(速報)が公開されました。 いつもの通り統計処理した結果を示します。…

Y's PhD
2か月前
38

累計過剰死30万人!!!/人口動態統計2023.12

2023年12月の人口動態統計(速報)が公開されました。 いつもの通り統計処理した結果を示します…

Y's PhD
3か月前
31

久々にシ因別の四捨数の変化

今年のまとめとして,久々に死因別の死者数の変化を見てみます。 (どうやらタイトルで制限がか…

Y's PhD
5か月前
28

過剰死12万人って普通ですか?/人口動態統計2023.11

2023年11月の人口動態統計(速報)が公開されました。 いつもの通り統計処理した結果を示します…

Y's PhD
4か月前
42

こんな異常に,なぜ誰も騒がない!!/人口動態統計2023.10

2023年10月  昨年比 +2,153人  実態  +10,938人  発生確率 1/1000兆 以下 2023年10月の人口動態統計(速報)が公開されました。 いつもの通り統計処理した結果を示します。 (統計処理方法については過去記事をご参照ください) まず,厚労省が公開している図がFig.1です。 今年1月,ネットは「超過死亡」の文字で溢れていましたが,2月以降,昨年とほぼ同数が続いているせいか,超過死亡・過剰死亡を取り上げるブログやXのポストは激減してますね

何故,レプリコン💉は世界初承認されたのか(長文です)

2023年11月28日に承認された 「Meiji Seika ファルマ株式会社 コスタイベ筋注」の審査報告書…

Y's PhD
5か月前
69

20ヶ月連続四捨激増/人口動態統計2023.09

2023年9月 昨年比 +202人 実態  +12,265人 はじめに 超過死亡が話題になって既に2年…

Y's PhD
6か月前
31

コミュニティノートの闇

X(旧twitter)のコミュニティノートに対し,多くの方が「マジうざい」と辟易してますね。 私に…

Y's PhD
6か月前
41

超過死亡の予測死亡数爆上げ?

最近,超過死亡について,次のような投稿を見かけました。 多くの方がリポストし,かなりの反…

Y's PhD
6か月前
27

シェディング⇒霊魂⇒科学⇒💉という脈絡のない話

皆さんは,シェディングを感じますか? 時々取り上げている「おおきな木クリニック」の関根氏…

Y's PhD
7か月前
76

昨年比ではわからない本当のヤバさ/人口動態統計2023.08

2023年8月 昨年比 -4,801人 実態  +13,315人 2023年8月の人口動態統計(速報)が公開され…

Y's PhD
7か月前
38

もうコ口ナ死とは言わせない/人口動態統計2023.07

過剰死者数 2022年    139,494人 2023年1~7月  73,701人 2023年7月の人口動態統計(速報)が公開されました。 いつもの通り統計処理した結果を示します。 (統計処理方法については過去記事をご参照ください) まず,厚労省が公開している図がFig.1です。 毎回示している2011年からの月毎の死者数データとグラフはFig.2の通りで,昨年比死者増加数は7月が2,956人,1~7月計は23,459人となっていますが,激増だった昨年と比べても意味