うま

都内でデータを分析する社会人をしています。 ゲームや読書が趣味です。文章書けなくなって…

うま

都内でデータを分析する社会人をしています。 ゲームや読書が趣味です。文章書けなくなってきているので、とにかく日記を書こうと思いました。

マガジン

  • まっくらのそうし

    ただの日記、誰に向けるでも見せるでもない、自分のための世迷言。 なんか集中できないなーと思って机の上を綺麗にしたら集中力が蘇ったので、なぜかその勢いで始めた日記をまとめている。

最近の記事

  • 固定された記事

20220217_不要なものは机に載せない

集中できないweekに突入。何をやっても頭が働かない。毎月「たぶんここ数日集中できないweekだった」って後から気付くの頭悪すぎる。 対策として、まずとっ散らかっている机の上から仕事に必要ないものを避けた。思いの外集中できたので、こういう些細なこと残しとこ、と思ってnoteに書き始めた。紙の日記の備忘録にもなるといいなと思う。 箇条書きなのは、最近購読し始めたダ・ヴィンチ・恐山さんの日記にモロ影響を受けたから。箇条書きって気軽に書けて良い。恐山さんの文章はかなりクセになる

    • 20231214_格ゲー面白いのかも

      ギルティーギアという格ゲーを少し触ってみた。これ、息をするように操れるようになったらめちゃくちゃ面白いのではないかと気づいた 好みのタイプの操作難しいイケメンがいたので、ひとまずその方を練習しはじめた 会社の偉い人がポメラ買っていた。私も持ってるんだから使お〜と思った そういえば一昨日の夜頃から風邪を引いている。そこまでまだひどくはないけど、普通に嫌だ。 日記読み返してたらだいたい「睡眠取らないとダメ」「仕事が多いけど効率上げればいけるはず」ばかりだった。変わってない

      • 20230215_愚痴弱音などの日

        今日はネガティブなことを書きまくる日!!! 仕事! いつになったら安寧の日々がくるんだ〜 とにかくやることが多い。部下?後輩?が3人いるので一人ひとりの仕事の成果物の確認、方針の策定、途中経過の確認などなどを毎日しながら自分のお仕事もあるし、それ以外の本社業務もあるし、採用面接もある……! 平日、仕事と食事と洗濯と睡眠しかない! こんな状態が2年くらい続いてる気がする。早く効率的に仕事できるようになりたい……。

        • 20230208_両片思いが至高

          最近読んだ「魔法世界の受付嬢になりたいです」がとっても好みだった……! 努力家で美人さんだけどちょっと残念な感じのヒロインと、ちょっかいばかりかけてくるめちゃくちゃイケメンで文武両道ハイスペのヒーローという組み合わせ。ヒーローの人、主人公以外の女の子にはめちゃくちゃ優しいというか女たらし。 いやぁ、すっごくいい。キャラクターもいいし、作り込みや世界観もかなりしっかりしている。伏線も回収っぷりがすごい。一応ストーリーは一旦完結していて、今は続編が出ている。 コミカライズも出

        • 固定された記事

        20220217_不要なものは机に載せない

        マガジン

        • まっくらのそうし
          28本

        記事

          20230207_まだ今日!

          1日坊主を回避するべく、昨日の日付の日記を今日の昼に書いている。 恐山さんのウロマガでAIが出来ることできないことみたいなお話があった。わたしもデータサイエンティストなる職業なので、その辺は一応追っている。データサイエンティストと仕事なくなるの?的な話もある。  今や生成形のAIくんに「〇〇のデータを△△して」みたいな命令をすれば、コードすら書いてくれる時代だ。ただ、私たちデータサイエンティスト(私はどちらかというとデータアナリストという職種に近いらしいけど)が一番時間をか

          20230207_まだ今日!

          20230206_n度目の正直(nは3以上の整数とする)

          もう何度目かわからないけど「久しぶりの日記」である。おそらくこれからも繰り返すので、あまり自分には期待しないようにしよう。 それはそうと、節分も過ぎて旧暦で言えば新年が明けたばかり。日記を再開するには良いタイミングだろう。そもそも新年というのも人間が決めているだけだし、自分が思えばいつでも新年でいいんじゃないのか。 新年度も心新たになるタイミングではあるので、また滞ったら4月に再開するとよさそうですね。そういえば社会人になって丸5年が経とうとしているけど、毎年4月の「新し

          20230206_n度目の正直(nは3以上の整数とする)

          20221108_物欲アゲイン

          非常に良くない、物欲。なぜこんなに物欲が湧くんだ……。 普段使い用のMacbook Airを新調しようとしていて(2015 Early)、色々なレビュー動画を見ているのだが、M2ですごく気になっているのが「メモリスワップが発生する際のSSDの読み書きが遅いので最安のモデルはやめたほうがいい」というご意見。 そんな中、ガジェットレビューのとてもよいyoutubeチャンネルを見つけた。Kei Shinoharaさんという方。 そうは言っても普段使いだからどうなんだ〜〜〜と悶

          20221108_物欲アゲイン

          20221107_またもや久しぶり日記

          なぜ私はこうも日記が続かないのだろうか?! 何日ぶりかは数えないことにする。 書いていない間、色々イベントごとがありました。主に趣味関係。名古屋美術館で本作長義をみたこと、オンラインでカリスマというコンテンツのイベントを観覧したこと、東京国立博物館で国宝展を見に行ったこと、虚構の劇団の舞台を見に行ったこと。 まず10月中旬の某日。名古屋市の徳川美術館の名物展に行ってまいりました。お目当ては「本作長義」。言わずもがな、ゲーム「刀剣乱舞オンライン」での私の大好きなキャラクター

          20221107_またもや久しぶり日記

          【刀剣鑑賞】2022年4月 名刀は語る展@愛媛県美術館

          日本刀に反りが生まれるのはなぜだろうか? 2022年4月のある日。事前に知っていたとかではなく、ただ用事があって愛媛県松山市に旅行に行った際、ちょうど愛媛県美術館で開催中だったからという理由だけで「名刀は語る 展」を見に行ったわたしが抱いたひとつの疑問だ。 https://www.artagenda.jp/exhibition/detail/6018 ゲーム「刀剣乱舞」のキャラクターの元になった「蜻蛉切」「松井江」が展示されるらしいから、というかなりライトな(よこしまな

          【刀剣鑑賞】2022年4月 名刀は語る展@愛媛県美術館

          20220922_カリスマ...?

          AirPods Proがそろそろ届くらしい。想定より一日早くて楽しみ。 「ひりひりとひとり」の台本を読み返していた。また泣いてしまう。なんだろうあのカタルシス的な感覚。 人は創作物に触れるとき、きっと誰しも共通点を探すと思うのだが、「ひりひりとひとり」とわたしの人生の交点はわたしがずっと目を背け続けて考えないようにしている部分だったのだ。 「うちにだってそんな時代があった」という言葉も、けっこう心臓をえぐってきた。わたしはこれを持って帰らなければいけないし、その鈍く刺さ

          20220922_カリスマ...?

          刀剣乱舞累積経験値チェックコードを書いた

          何度めかの刀剣乱舞熱が来ていて、最近もnoteで日記を書けば息をするように刀剣乱舞の話をしている気がする。 さて、散々愚痴みたいなことばっかり書いてきたわけだが、その流れで最近「カンストしたキャラクター(刀剣男士)の累積経験値をまめにチェックしたい」というニーズが高まっている。私の中で。 理由は簡単で、大好きな、気高くて眩しい私の推しである山姥切長義が、いったい毎日どれだけ経験値を稼げているのかをチェックすることでモチベーションを高めたいからだ。 もちろんゲーム上ではカン

          刀剣乱舞累積経験値チェックコードを書いた

          20220915_推しには健やかでいてほしいよね?

          お絵描きAIに推しの山姥切長義を描かせた 山しか合ってない お絵描きAIがケンタロスを上手く描いてくれないらしい。SDベースのLINEbotでもDALLE2でもダメだった。text2imageの仕組みは同じっぽいからそこか?分からない。 データ分析屋のくせにこの辺の勉強を怠ってきたのがよく分かる。。。 clipというモデル?だと、テキストのベクトル空間とイメージのベクトル空間で内積が大きくなるようにパラメータを学習するとかいてあったから、その辺がケンタウルスがただの馬に

          20220915_推しには健やかでいてほしいよね?

          20220914_

          日記!ご無沙汰!!! 仕事→集中できなくてダラダラと進めてしまう 睡眠→上記のせいで少ない 大学院の頃のような良くない生活になってるな。。

          20220912_推しは燃えているか

          推し界隈が大噴火していた。刀剣乱舞の山姥切長義。 詳細は置いておいて、これまで積もりに積もって我慢してきた扱いの酷さに、とある燃料のせいで大爆発を起こしたイメージ。 扱いの酷さというのは、端的に言えばメディアミックス作品で性格が悪く描かれ、惨めな目に遭わされる展開があったという点。 なんだそれだけなら……と思うところかもしれないが、これ、現実に(?)ゲームで実装された際にも「気に食わないからゲーム内で敢えて破壊する」というのがあった上での扱いというのが問題。だいたい4年

          20220912_推しは燃えているか

          20220910_早寝?

          またもや日記を数日サボってしまった。 今日? 昨日? は起床がとても遅かった。前の晩、例によって例のごとく無理な時間まで仕事をし、目覚ましも掛けずに気絶するかのごとく眠ったところ、気づいた時には13時を過ぎていた。 そこからは比較的充実した土曜日を過ごしたと思う。マッサージに行き、チケット発券をし、スーパーも行った。 問題はこんな時間まで「起きている」ことですね。9時くらいには起きないとまたおかしな事になってしまう……。

          20220910_早寝?

          20220905_嬉しい日

          なんか今日は嬉しいことがすごく多かった。かなりプライベート寄りなのであんまり書けないけど。シンプルに述べるなら、趣味周辺で繋がりができてめちゃくちゃ嬉しかったり、ファンサ?もらえたり。ネット上のファンサってなんだ。 ただやっぱり仕事はうまくいかない。効率ゴミ。あとネット死んで大変だった。早く光ファイバー! なんか絵を描けるようになりたくて急にググるなどした。丸を書くとか、まっすぐな線を書くとかから始めるようだ。なるほど。あとはポーズをトレースしたりするようだ。ほうほう。これ

          20220905_嬉しい日