マガジンのカバー画像

35才からの英語学習~英語苦手オジサンを救いたい~

5
35才から英語学習をはじめました。現在2年目に突入しています。仕事で英語が必要だと言いながら、なかなか学習が継続できませんでした。何をやったら成績が伸びたのかなど詳しく解説してい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

英語習得5ヶ月目~8ヶ月目 伸び悩みと反復練習

英語習得5ヶ月目~8ヶ月目 伸び悩みと反復練習

中年の英語嫌いを救いたい。どうもTaikiです。

皆さんも英語学習していますでしょうか。僕は今サボってnoteを書いています。さて今回は2019年5月~8月頃までの、短期語学留学から帰ってきた後の話をしたいと思います。

3月は144時間、4月は225時間も英語学習をしていたため、この学習時間をキープしようと考えました。2020年3月現在、月の学習時間は80時間を目標にしていますが、この頃は、土

もっとみる
1年間を英語学習を中心に振り返る

1年間を英語学習を中心に振り返る

久しぶりの投稿ですが、実は1年間コツコツと英語の勉強をして来ました。きちんと計画を立て、計画通りには行かないもののの継続して勉強して来ました。成果はあまり出ていませんが、TOEIC700点弱くらいまでになりました。

残念ながらスタートが245点とか300点くらいだったので仕方が無いです。30歳超えたけど、英語学習を始めたい。とか、英語やろうと思ってるんだけど、どれくらい頑張れば成果でるのか分から

もっとみる
英語学習4ヶ月目 フィリピン留学行ったでござる(Brighture)

英語学習4ヶ月目 フィリピン留学行ったでござる(Brighture)

中年の英語嫌いを救いたい。どうもTaikiです。

最近は、僕がどうやって英語学習してきたかを1年間振り返っているわけですが、3ヶ月目の後半から4ヶ月目にかけて3週間フィリピン留学に行ったんですね。ちょうど資金調達していたタイミングなんですが、今行かなければ!という呪いに取り憑かれまして、仕事をお休みしてフィリピンに行ってきました。

恐らくこの時のTOEICスコアは500点~550点くらいだと思

もっとみる
英語学習1~4ヶ月目は何やっていたのか?

英語学習1~4ヶ月目は何やっていたのか?

2020年1月から英語の勉強を初めたわけですが、最初に力になってくれたのは大島。彼から紹介していきたいと思います。当時、高校の教員を辞められて、英語のビジネスコーチを始めるんだ!というタイミングで、友人がFBに書き込んでいるのを見つけて、「じゃーお願いします」という感じで、コーチングをお願いする事にしました。

あんまり上手に埋め込めないので、下記は当時の書き込みをキャプチャとったものです(笑)当

もっとみる
英語学習の14ヶ月目レポート 35才からの英語習得

英語学習の14ヶ月目レポート 35才からの英語習得

中年男性の英語苦手おじさんを救いたい。

というか、僕が英語できないから、どうやって出来るようになってきたかをレポートしていきたい。初めて14ヶ月目。

2018年12月29日の年末に、英語できるようになろうと決意した。その前には2013年4月頃、2015年5月頃、2017年と、口だけでは英語できるようになるぞ!と言いながら、何度も何度も挫折している35才である。ちなみに、月日は流れ、来月には36

もっとみる