見出し画像

【EDH】初めての統率者デッキ - 深海の破滅、ジャイルーダ

これまで統率者戦に興味はあったものの、特にプレイする機会がなくてデッキを完成させるというところまではいっていませんでした。組むとしたらスタンダード、パイオニアとデッキを組んできた《深海の破滅、ジャイルーダ》を核にしようと思っていて、安いパーツはちょこちょこと買っていたんですけどね。以前の記事でも書きましたが、4月29日に行われる開封大好きよしひろさん主催の開封杯に次男と一緒に参加しようと考えているのですが、サイドイベントで統率者フリープレイが盛り上がっていると聞いたので、プロツアー『サンダー・ジャンクション』の対戦配信を観ながら、まったりとデッキを組んでおこうかな〜という状況です。

今日はそんな感じで組んでみた統率者デッキを載せたいと思います。当初は《千の顔の逆嶋》を統率者にして、《深海の破滅、ジャイルーダ》は相棒に設定しようとしたのですが、デッキのキーカードであるジャイルーダが追放されたらどうしようもなくなってしまうので、単純にジャイルーダを統率者にすることにしました。こだわりとしてジャイルーダはゴジラコラボの《鎌爪の未来怪獣、ガイガン》のFoilを使いたいと思います。

安いカードを多少は購入しましたが、基本的には家にあるカードを使ってデッキを組んだので、統率者ガチカードの高額カードは入っていないのでご理解ください。統率者初心者というか未経験者なので、このデッキのレベルがどの程度かは全くわかりません。有識者にぜひご意見を頂きたいです。コメントお待ちしてます。

デッキリスト

大量のクローン系クリーチャーやスペル、多少のマナファクトとマナクリーチャーに多少のドローやカウンターカードという構成になっています。もしかしたらクローン系のクリーチャーの数がまだ足りてないということもあるかもしれないですね。クローン系のカードでジャイルーダをコピーするよりは対戦相手のクリーチャーをコピーしながら戦う方がいいのかなと思ったり、対戦前だとよくわからないですね。

統率者戦初体験を楽しみにしてます。会場で見かけたら声かけいただけると嬉しいです。
皆さんも良いマジックライフを〜。

※この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?