見出し画像

インスタグラムの最適な更新頻度|ストーリーズは積極的に活用しよう|vol.097


全国的にコロナ禍の
まんえん防止条例が解除になり
気温も暖かくなったことから

ようやく観光地に
お客様が戻りつつあります

やはり観光地のPRとしては
SNSをお使いの方が多いようですが

SNSを更新し続けるのは
容易なことではありません

先日新規のお客様から
インスタグラムの投稿の頻度を
ご相談されました

・フォロワーを増やしたい
・いいねをもっと欲しい


やはりSNSを運営していて
効果を感じるようになりたいものです


例えば旅館・ホテル業の場合

インスタグラムが
手頃だと言われていますが

配信する頻度はどれぐらいが
適正なのでしょうか


エンゲージメントという言葉があります
「誓約」「約束」「契約」という意味ですが

SNSの世界では
「フォロー」「いいね」など
リアクションを意味します


インスタグラムの場合
毎日たくさんの投稿をしていると
エンゲージメントは増えません


特にインスタグラムは
量より質を求められる媒体とも
言われています

つまり2〜3日に1回でいいので
質の高い内容を投稿することが
求められるのです

インスタの場合の質とは
・写真の質(動画の質)
・文章の質
です


ただしストリーズは真逆です
積極的に1日1回以上の更新が有効です

その理由は表示方式です

通常投稿は他の新規投稿と共に
タイムラインの下部へどんどん移動し
見られる機会を失います

対してストーリーズは
どれだけ投稿しても
アプリの上部に溜まっていきます
その上一番新しく投稿したものが
左にアイコンで表記されますので
嫌がられません

インスタの若年層の
利用者を中心に考えると

ストーリーズは
通常投稿よりも閲覧されやすい
傾向にあるといわれています


インスタグラムの投稿への心がけ

1、通常投稿は2〜3日に1回

2、質の高い投稿を心がける

3、ストーリーズは積極的に


実際にリサーチ会社から
データが出ており
上記は本当に有効な手段です


インスタグラム運用の際に
頭に置いておいてください


それでは
今日はこの辺で


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?