見出し画像

#27 朝6時起き22時就寝生活にした結果

朝の6時起きです。

夜は22時に寝ています。

この生活がかれこれ2週間程。

きっかけはたまたま23時に寝て、6時に起きた日がありましてその時に7時くらいから歌の練習をしにカラオケに行き、その後帰って自宅でバーレッスンとトレーニングをして、終わったのが12時でした。

心身とても充実した感じなのに、まだ昼の12時。

この時間の使い方は実は良いのではと思い、そこから毎日5時半起きにして、6時半頃からトレーニングをしています。

今はHow to succeedのリハーサルが始まり出しているので、朝からきっちりアップと練習ができて現場に迎えてます。

現場も夜遅くまではやらないので、家に帰りそのまま就寝。

僕の人生の中で最高に規則正しい毎日です。


1日がとても長く感じ有意義に使えました!

以前は深夜2時か3時に寝て、朝の9時に起きる生活をしていました。

リズムもバラバラです。

こんなにも体の調子とできる事の充実度が違うなんて。

起きている時間が

9時〜26時での17時間

6時〜22時の16時間

今の生活の方が1時間短いのに1日の内容量は以前の2倍くらいです。

実際にこの生活リズムでも、出演のリハーサル、振付、youtube,snsなどは全てできています。

今日のブログは仕事のための内容とは離れていますが、時間の使い方でこんなにも違うということを体験しているのでシェアしたく投稿しました。


もし生活リズムを変えたいと思っていましたら、是非ともお薦めです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?