見出し画像

「寄り添うこと」と、「甘さ」の違い…

初めて読む方はまずはこちらから
お読みください↓↓    


(ハルト)
和尚さん…
子育てで大切なことは、「子供の心に寄り添う」ことと言っていたじゃないですか…?

「寄り添う」ことと「甘さ」の違いが分からないんですけど、教えてもらいませんか?


(和尚)
そんなの簡単じゃ…

『子供の心に寄り添うこと』は…
「子供の未来」まで考えているのが「寄り添う」じゃ…
『子供中心』じゃ…!


「甘さ」は、子供と言うより、「自分(親)の為」じゃ…
『自分(親)中心』じゃ…!


子供に、良い親だと思われたい…
子供に、嫌われたくない…
子供の言うとおりに、買ってあげれば癇癪をおこさない…
子供を、自分の思いどおりにしたい…

子供は、親の為にやっているのか…?
自分(子供)の為にやっているのか…?
全て分かるからな…!

それと「やって良いこと」、「やってはいけないこと」は、しっかり言葉で教えてあげるんじゃ…

『心』を込めて言うと、子供でも分かるからな…

❈『寄り添う』ことは、「甘やかす」こととは、違うからな…


(ハルト)
そうですね…
頭ごなしに言われると、反対を向きたくなりますからね…!

ちゃんと優しく説明してくれたらいいですね…

俺も、そんな子育てしてもらいたかったです。
いつも親から頭ごなしに、怒られていました。
親から寄り添われた記憶なんてないです。


(和尚)
そうじゃな…

ハルトは、元は素直なんじゃが、人によっては「天邪鬼」に変わるからな…

それがハルトの認識(陰陽観念)なんじゃがな…

もうその認識(陰陽観念)を、自由にしたらいいよ…!


(ハルト)
和尚さん…
俺、「天邪鬼」も気にいってますから、そのままにしておきます。


(和尚)
そうじゃな…
ハルトが、そうしたかったらそうすればいいよ…!
ハルトの自由じゃ…!


(ハルト)
やっぱり、「天邪鬼」を変えます。


(和尚)
最後まで「天邪鬼」じゃな…。




重要‼️『多様性』と『今後の日本の重要な話し』↓↓




2024年日本の未来は…
詳しい内容はこちらをご覧ください↓↓



ブログの詳しい内容が知りたい方は合宿、セッションでお話してます↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?