見出し画像

9月振り返りnote

みなさんこんばんは。
本日で9月終了ですね!!

今月も自己満振り返りしていきたいと思います✨

9月の目標と振り返り①

結論から言いますと、挫折しました!笑

期待してくださってた方々、申し訳ありません…
9月24日を最後に力尽きました。

いろいろと反省点はありますが、一番の反省点は無理やり本の中の言葉を使おうとしたこと。

やってみて分かったのですが、感情(気持ち)って思っている以上に奥深い。

自分が伝えたい感情にぴったりの言葉が本から見つけ出せない(というか載ってない)時がたくさんありました。

それでも何とかツイートしなくてはいけない。

その結果、自分の感情とは少しかけ離れた言葉を本から無理やりチョイスしてツイートすることが何回もありました。

でもそれは結構つらいもので。
言葉を探す時間もかかるし、探しまくったのに納得いってないツイートをする自分に嫌気がさしてしまいました。

1,093語も収録されているのに、ぴったりな言葉が見つからない。
感情を言語化する難しさや尊さを知れました。

今後はこの本も活用しつつ、いろんな本や文章に触れて、語彙力を高めていきたいと思います!

9月の目標と振り返り②

9月5日に掲げた「月末までに200フォロワー様達成」
結果発表!

なんと達成できました😭✨

本当に本当に本当に本当に嬉しい!!!!

応援してくださった皆さん
本当にありがとうございます!!!

具体的な目標を達成できたことは素直に嬉しい。

でもそれ以上に嬉しかったのは、たくさんの人が私のチャレンジを応援してくれたこと。

「頑張れ!」ってリプライをくれたり、リツイート・引用ツイートで私の存在を広めてくださったり。

助けてくださる方がたくさんいました。

私ひとりの力ではきっと、目標達成できなかった。

本当に愛に溢れた方々と繋がれて幸せです。

これからみなさんに「応援してよかった」「出会ってよかった」と思ってもらえるような、そんな人間になれるよう頑張りたいと思います。

今月のお仕事

今月は
・2000字×2本
・6000字×1本

の記事を書かせていただきました!!

良かった点
・構成から組む経験ができた
・リサーチと執筆を分けて行った
・丁寧にリサーチ出来た(と褒められた)

反省点
・納期ギリギリに提出してしまった
・文章に自信のなさが表れた
(~そうです、~ってしまいを多用しすぎ)
・リサーチ不足で執筆時に再リサーチ→時間かかる

改善点
・納期一日前までには完成させ、余裕をもって推敲→提出
・リサーチを徹底→再リサーチでのロス時間を防ぐ
・プロの意識を持って、「である」と言い切る!

改善点を意識して、来月も頑張ります!!!

今月のできごと

・高校の部活メンバーでランチ
・3年ぶりに放生会(お祭り)に行く
・結婚式1周年旅行
・どでかい台風上陸
・マンション内覧会

お祭りいいね

今月もありがとうございました!!

来月もよろしくお願いします💕

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,063件

最後までお読みいただきありがとうございます❤ もしサポートいただきましたら、勉強のための書籍代に使わせていただきます☺