見出し画像

名前の由来について

今日はクリエイターフェスのお題をお借りして書きます!

「名前」っていろいろあるけど、今回は私自身の名前を題材にしようかな。

おもしろくないと思います(笑)


私の名前は「さおり」です。
隠すほどのことでもないので公表しますが、ひらがなで「さおり」が本名です。

自分の名前は結構気に入ってます。「なんで?」って言われたら答えにくいけど、いい名前をつけてもらったなぁと自負してます。

特に!ひらがなってところが気に入っているかな。昔は教室に貼られる習字の名前を見て「なんで私だけ漢字じゃないの!?」と嫌だったけど、今は「マイノリティでラッキー!」と思ってます。

ペンネームか本名か分かりにくいし(なら公表すな)。
あと響きも好きです。

そういえば小学生の頃、学校の宿題で「お父さんお母さんに名前の由来を聞いてきてください!」っていうのがあって、困ったことがあるなぁ。

当時両親に聞いたら、「お父さんの好きなアイドルからつけた」って言われて、「なんて書けばいいのよ…」ってなりました。

「お父さんさんの好きなアイドル」っていうのは、南沙織さんです。気になる人は調べてね。

んで今回のお題を見て、「あの頃の私の記憶(名前の由来)合ってるかなぁ」と疑問に思ったので、父にLINEしてみました。



ほうほう、大体合ってますね。我ながら記憶力あっぱれ。
でも女の子らしくなれてないから、父の願い叶えられなかったかな?
ちょっと申し訳ない。









まさかのカウンターパンチに娘びっくり。

私、父から見て「思いやりのある子」に育ってるんだぁ。
ちょっとは誇れる娘になれてるってことかな?

自分で「思いやりある人」になれてるか自信はないけど、父が思ってくれているならそれでいいや。

お父さんお母さん
素敵な名前つけてくれて、ありがとう。

いつかもし私にも子どもができたら、その子が「自分の名前好き!」って言えるような名前つけてあげたいなぁ。

なんか脈絡ないまとまりですが、父と連絡するきっかけをくれたこのお題に感謝したいです🥰💕

おしまい~!



この記事が参加している募集

#名前の由来

7,847件

最後までお読みいただきありがとうございます❤ もしサポートいただきましたら、勉強のための書籍代に使わせていただきます☺