satopon1980

『関西人の土佐日記』生まれも育ちも大阪の関西人が高知県へ《バイクで遊ぶために》移住しま…

satopon1980

『関西人の土佐日記』生まれも育ちも大阪の関西人が高知県へ《バイクで遊ぶために》移住しました。高知を中心に、四国のええトコやうまいモン、ツッコミ満載でご紹介していきます。http://satopon1980.blog.jp/

最近の記事

関西人の土佐日記は

noteに出せるようなコンテンツを作成できるまで休止です。 http://satopon1980.blog.jp/

    • 誰でも行ける場所ではない上級観光スポット『桑の川の鳥居杉』&『竜神が住む聖地 瀬戸の滝』 探検ツーリング

      ありがとうsatopon1980です。 根性ナシのバイク乗りが待ちわびている春がやってまいりました。寒かろうが暑かろうが通学でも通勤でもデートでも買い物でも旅行でもいつでもどこへでも、それこそ「一張羅」であったはずのバイクなのに気づいたら普段乗らなくなって・・・もうオッサンやししゃーないけど・・・ さて皆さん、最初に釘さしておきますけど今回紹介するおすすめスポットは舐めてかかると危険ですので気軽に 『やってみますのミドリちゃん』のように「行ってみよう」としないでください

      有料
      100
      • 高知のお魚事情 再び

        ありがとうsatopon1980です。さて皆さん、今回は以前書いた『高知のお魚事情』の続編です。関西人が高知に移住して知った、外からのイメージとはチョット違う高知県民の魚生活を、より深く探るために早起きしてお出かけしてきました。 前回は言うても「町のお店」ですよ。そうじゃなくて、せっかく高知(山奥の地域ではなく)に住んでるんだから『市場』に行ってみましょうというコトですワ。 昭和5年から続く、日本で2番目に長い歴史を持つ市場、高知市中央卸売市場の「市場開放デイ」。 朝早

        有料
        100
        • 伊尾木ッ ボンバイエッ!「奇跡の洞窟、伊尾木洞」と「大山岬の驚きのcafe2連発」

          ありがとうsatopon1980です。さて皆さん、聞いてください。 嫁が実家に帰ってしまいました・・・。 ヨッシャッッアァァ!自由時間! 貴方ならナニします?ボクはねー、朝駆けツーリング! 一人のナニがエエって、朝起きるのイヤーとか身支度がーとかあんまり興味ないーとか文句言われず気ままに行動できるのがエエんです。 朝7時に家を出発して(嫁おったらもうこれが不可能)、まず給油&洗車。コイン洗車100円てお得ですね。 高っかい高い、高知県のガソリン価格もやっとハイオク

          有料
          100

        関西人の土佐日記は

          《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬森林鉄道 遺産ツーリング 【後半】

          有料
          100

          《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬森林鉄道 遺産ツーリング 【後…

          『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮崎・日南海岸 ≪Ⅳ≫~

          昨日から、 『海 キレイー!!! 』しか言うでませんけど、ホンマに日南海岸は走ってて気持ち良い道でした。 しかし旅もそろそろ終わり。宮崎港を目指して北上します。 もうあんまり景色に見惚れてる場合ではないので急ぎいます。 因みに、ビューエルというバイクは変わってて、フレームにガソリン入ってます。スイングアームにエンジンオイルを入れる。マフラーもエンジンの真下までしかない。 国産車とはだいぶ違いますね。性能は比べるまでもないですが、1社ぐらいこんな我が道を往くメーカー

          有料
          100

          『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮…

          『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮崎・日南海岸 ≪Ⅲ≫~

          【8月12日(日)】3日目 「ゆうべはおたのしみでしたね」 と、チェックアウトの際に言われたので満面の笑みを返しました(ウソです) 今日のルートは 『県南部』どうしても晴れなければならぬ… 日南海岸 日向灘 晴天の下、キラキラの海岸線を走る(つもりで宮崎まで来た) が、別にどうすることもできないのでただ走りだします。(当たり前) 宮崎市内から日南海岸ロードパークを通って南下します。 晴れてるー!しかし昨日の走りで思ったより泥だらけやな… 出発してすぐというのに

          有料
          100

          『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮…

          『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮崎・日南海岸 ≪Ⅱ≫~

          【8月11日(土)】2日目 ・・・「腰」痛いです。まぁ運動不足のリーマンが急にヤル気出しらこうなるわな。(皆サマもロング走る時は事前に少しはカラダ慣らしてからをおススメします。) 今日は高千穂を目指します。天気は雨、といっても霧雨程度。 ツインは扱い易い。トルクあってシフトさぼれるから。ガバッとアクセル開けてもまぁ大丈夫、ウエットでも楽チン特性。今どきの最新のマシンは、電子制御でこの辺をどんな味つけにしてるのか気になりますね。 欠点はただただ熱いというコトと、夏場の熱

          有料
          100

          『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮…

          『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮崎・日南海岸 ≪Ⅰ≫~

          夏 南国 海岸線ワクワクしながらどのルートで行こうかなと地図を眺めてて(これが楽しい) 学生の頃、四国1周ツーリング中に佐多岬から大分が見えて、ツレと「ココ渡ればすぐ九州か~」 「でも今回はよー行かんな~」「行ってみたいよなぁ」と、言ってたのを思い出しました。 神戸を抜けて明石海峡から徳島、フェリーで愛媛から大分で九州に入り、南下して宮崎へ。そして帰りは南港までフェリー。脳内で完璧ルートが完成。 デキるビジネスマンなボクは、スケジューリングを素早く行い、各種手配をソツなく

          有料
          100

          『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮…

          宣伝記事@ 『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮崎・日南海岸 ≪プロローグ≫~

          缶ビール(500ml)のコトではナイですよ。 日々勤労に励み、ストレスゲージ がMAX越えで、 『最近面白いコトないな~、逃げたいな~、どっか行きたいな~ 病』 が突如襲ってきたので、 ある疑問を解消するついでに宮崎にロングツーリング行ってきました。 近所をチョロッと走ってすぐに帰りの事や明日の事を気にするポタリング(その辺走ってすぐ帰ってくるチョイ乗りのこと)なんかでこの病気は治らんのですよ。 やっぱりツーリングは 『ロング』 っすよっ! ・・・・・・・・・

          宣伝記事@ 『ロング』行っとくぅ? ~ 憧れのオーシャンビュー 宮崎・日南海岸 ≪プロローグ≫~