見出し画像

草刈り&草マルチ #お豆さん作業日誌4

2024.5.5

あっという間に草は育つ。GWは草刈りへ。
今回も沖さん一家が手伝ってくれました。

刈った草は、草マルチの上に追い草。案外、効いてる草マルチ。今のところ雑草が抑えられています。

枯草の色の部分が草マルチ


草を集めている時、草が「ミネラルの塊」にしか見えなかった私。
スギナ、カラスノエンドウ、カキドオシ…栄養素から見たら「マルチ」兼「ミネラル肥料」じゃん!

しかも無料!!

生育の違いが見えたらおもしろいなー!
作業の合間は川休憩。

休憩で食べたおにぎりには、庭で採れたフキを醤油で味付けして具材に。
川に生えてる山椒の葉っぱも追加していただきました。

庭のフキは大豊作

夜は、いただいたここで育ったお米をここの山の水で炊きました。炊飯器が無いのでお鍋でね。

ツヤツヤ!

豊かさとはこういうことよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?