見出し画像

ビジネスの土台となるもの

先日、無事に銀座三越pop upが終わり、1週間ゆっくりお休みを頂いておりました。
ようやく、身体の浮腫みがとれて、通常運転に戻ります。

この度は、沢山のお客様、フォロワー様、いつも気にかけてくれる友人たち、お世話になってる方々、お取引先の皆様、SATOKAポップアップへお越し頂きありがとうございました。

銀座という街で、自分のブランドが出店出来ていることが未だに夢のようなのです。

搬入時は20箱の段ボールを一人で荷捌きし、1週間休まずに店頭に立つ私を見て、4th of Ginzaの皆さんがいつも心配して下さいます。
本当に優しい方々ばかりなのです。一流百貨店は流石だなとプロの仕事を目の当たりに感動しています。

正直な言葉で言うと、ポップアップは大変です。
一週間のこの日のために、数ヶ月前からものづくりと並行して、コンセプトやWEBデザインの構築、スタッフの確保、勿論予算も。
色々なタスクがあります。

でもやめられない。やめたくない。

また次へ!と思えるのは何故なのか。

それは、お客様がお財布を出して、私が作ったお洋服を買ってくださる姿を目の当たりにするからです。
そして、オンラインだけでは100%実感出来ていなかった(本来なら実感すべきところですが)、お客様によってSATOKAが成り立っていること、ビジネスが出来ていることが可視化されるからです。


そこには、感謝以外の言葉は見つかりません。

まだ社長2年生の私ですが、ビジネスを始めて思うことがあります。
大切なのは、自分がそこにどうして存在出来ているのかを知ること、そしてそのことに感謝することだと思います。

私とSATOKAのストーリーはこれからです。
今感じていることが、この先に待つ感動の土台になると信じています。

SATOKAに関わってくださる全ての方々へ
感謝を込めて


里佳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?