見出し画像

【丹沢縦走】百名山の丹沢山に日帰り縦走挑戦!塔ノ岳~丹沢山大倉バカ尾根がヤバすぎた!

こんにちわ!登山YouTubeをしているかりゆかのひろです!山登ってますかー!!
かりゆかと言えば自称丹沢代表を名乗るほど丹沢系の山が好きです
大分山の経験値も上がり、体力も以前よりついて来たので今回は念願の塔ノ岳からの丹澤山へ挑戦してきました!

今回もYouTubeにて動画を上げておりますので是非参考にしていただけると幸いです。
またイイネとチャンネル登録の応援をしていただけるととてもやる気が出るので嬉しいです!

今回挑戦したコースは大倉尾根から塔ノ岳、そして丹沢山へ向かう縦走コースになります。
大倉から塔ノ岳だけでも7kmと長いコースなのに更にその先の丹沢山へ行こうとすると更に+2.2kmと半端ない距離になります(笑)

早朝から挑まないと日帰りは厳しいのです
今回かりゆかひろは早朝5時半から挑戦してきました

もうこれで4回目の塔ノ岳ってことも有り朝の空気を楽しみながら登っております!

はい、来ましたー!大倉尾根名物、バカ尾根と階段御代わり地獄
何回登ってもキツイ

意外とこの辺りまではある程度これちゃいますが、この先が塔ノ岳の勾配も上がってきます。
立花山荘までかなりきつくなるので注意してください

地獄の勾配を超えるとやっと立花山荘!正直ここから見る景色で満足できちゃう位達成感有ります
でも後もう少しで塔ノ岳の頂なので頑張りましょう!

因みに立花山荘のカキ氷は絶品なのでオススメです

1491m塔ノ岳の頂、頂きました!!
今日はここでは終わらない!そうですここから更に2.2km先に有る神奈川が誇る日本百名山丹澤山へ挑戦です

未知なる領域に足踏み入れるのはワクワクします!比較的尾根は少ないので歩きやすいですが、やはり縦走コースなのでアップダウンが激しい、そして塔ノ岳のバカ尾根で奪われた体力がここに来て響いてきました

途中休憩スポット発見!!
しっかりと休憩してきます、ここからの眺めで丹沢系の山脈を見て癒されました、最後のラストスパート!!!

丹沢山、到着!、約9.2kmのロングコース

1567.4m丹澤山の頂、頂きました!!!
いやーホント長かった!達成感が半端ないです感無量
っという事で下山です、、、来た道を帰ります
はい、9.2km戻ります(笑)

感想

長いコースでした、日帰りでのこのコースは本当にキツイですので体力がしっかりついてから挑戦する事をオススメします。

軽い気持ちで行くと危険な事になりますので注意してください

丹沢系の山をどんどんクリアして丹沢マスターになろうと思ってます
皆様それではまた山で会いましょう!!
良き登山ライフを!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?