マガジンのカバー画像

オンラインモーニング読書会

157
水曜・日曜の早朝に開催しているオンラインモーニング読書会のファシリテーターたちによる記事です。https://peatix.com/group/2148175 読書会は2016年… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

失敗を糧に所願成就、つぎの一歩を踏み出せる読書会をめざして【第504回 読書会開催レ…

 古事記を楽しむ読書会、第3回は天照大御神(アマテラス)をテーマに4/14(日)に開催しました…

たくわん
9日前
5

取材はライブだ!

「書くこと」をもっと楽しく、そしてプロのように! 全8回の2回目 第2章になります。 「敬意…

【読書会開催レポート】『すぐに使える! はじめて上司の対応ツール』(4〜5章)第…

毎週日曜日5:30からのオンラインモーニング読書会。 今回は8名で『すぐに使える! はじめて上…

ひろ
2週間前
5

心を揺さぶる文章の世界へ

はじめに 心が揺れ動くような、ある朝 私は決意を新たに、文章と向き合うことを決めた 書くこ…

【読書会開催レポート】『すぐに使える! はじめて上司の対応ツール』(1〜3章)第…

毎週日曜日5:30からのオンラインモーニング読書会。 今回は12名で『すぐに使える! はじめて…

ひろ
1か月前
9

こころに響く言葉

人々は、時折、心に響く言葉に出会います。それは、日常の中で偶然にも見つかることもあれば、…

尊重し合える仲間と冒険がしたい

読書会運営のKPIについて読書会の運営メンバーとの定例ミーティング。 来月は会のKPIについて検討することになった。 KPIはどうするか。 ・読書会参加者数? ・常連さん定着率? ・著者招待数? ・peatixフォロワー数? ・年間読書会開催数? ・行動宣言数? ・参加者満足度? ・会のスローガン達成率? 色々考えてみたが、自分的にはどれもしっくりはこない。 どれも大切な要素で、なくなると困るものだけれど(例えば参加者がいないと読書会が成立しない) 自分にとってはこれら

【読書会開催レポート】『制約をチャンスに変えるアイデアの紡ぎかた』第493回オンラ…

毎週日曜日5:30からのオンラインモーニング読書会。 今回は14名で『制約をチャンスに変えるア…

ひろ
3か月前
4

もやもやが晴れそうな予感!

はじめに 今やっと、読書会が終わった メンバー間で振り返りをして時間を見ると7時15分 定例…

共感的傾聴は思い込みを緩め、成長につながる

『一生使える!プロカウンセラーの傾聴の基本』(古宮 昇さん)が学びになりました。 <共感…

ひろ
3か月前
6

【読書会開催レポート】『精神科医kagshunが教えるつらさを手放す方法 幸せになる超…

毎週日曜日5:30からのオンラインモーニング読書会。 今回は12名で『精神科医kagshunが教えるつ…

ひろ
3か月前
13

【読書会開催レポート】『制約をチャンスに変えるアイデアの紡ぎかた』第489回オンラ…

毎週日曜日5:30からのオンラインモーニング読書会。 今回は16名で『制約をチャンスに変えるア…

ひろ
3か月前
6

ことばを縦横無尽に紡ぎたい!!!!! エッセイのような:読書会開催レポート

はじめに ことばを巧に使いたい ことばを組み合わせ組画にしたい そんな思いで開いた読書会 …

慈悲心でアサーションと傾聴とマインドフルネス

『マインドフルネス「人間関係」の教科書』(藤井英雄さん/Clover出版) 言いたいことが言えず我慢してしまったり、感情に振り回されたりする状態を緩和するヒントが得られる本でした。 アサーション、傾聴、マインドフルネスの関係性を整理するのにも役立ちました。 ■アサーション:自分が困っている時にするもの ・アサーション時に反発されたら(相手が困ったら)傾聴 ■傾聴:相手が困っている時にするもの ・受容、共感できるように相手を理解しようとする ・同意はNG:条件付きの承認