見出し画像

2024/04/29,今日の大王!!

Hello。
Sato Soundsです。
ちょっと投稿をサボってしまいました。
腰痛で書けなかったというのもあるんですが先週書く筈だった記事。
某老舗?暖簾分け?ラーメン屋に行ったんですが正直…まずかった。
不味い、ではなくあんまり美味しくはないが正確かもしれませんね。

自分はあまりSNSで悪口みたいなものを書きたくないのでモヤモヤしているうちに今日になってしまいました。

本来なら土曜日に入るstudioも予約が取れず月曜日に。
個人練だけ前日予約ってちょっと酷いよな~と思います。
本当にたまには大きな音で音を出したいな~くらいならいいんですが
Sato Soundsのようにデュオの場合どうしたらいいのよ?と思います。
RECも近くなってきたのにstudioに入れないのはストレスですよね。

んま~今日入れたからいいとしましょう。

ということで昨日の大王、ではなく今日の大王です!!

まずはこちら!!

テイショク~
テイショク~

日替わりの定食を頼むと爆速で出てくるライス&スープ&冷めた餃子。
この冷めた餃子をアテにして夫婦でビールをちびちびやります。
この時点ではまだ米に手をつけない!!
そしてメインが来るのかと思いきや

ゆで卵がシュール

本日のラーメン、大王らーめん!!
これが¥550で食べれる月曜日の幸せ!!
もうこれを食べに蒲田に行ったのかstudioに行ったのか分からない佐藤家。
食べたことある人は分かると思うんですが超絶熱いっす。
最後まで熱い。
もう美味いのか熱いのか分かりません。
いや、美味い。
吉祥寺で¥850だしてドヤ顔でやってる暖簾分けラーメン屋に比べたら100倍美味いです。
皆さん、大王に行って迷ったら大王ラーメンです。
なんて言っているうちに

ニクヤサイ~

本日の日替わり定食。
肉野菜炒めです。
レバ焼とどっちにしようか悩んだんですけどここは肉野菜で。
野菜不足を一気に解消?してくれるか分かりませんが有り難い。
これで¥550!!

美味かった。
やはり蒲田は大王っすね。
皆さん、蒲田にお越しの際は是非!!

エレキギターは“歪み”の美学。
大田区でインディーロックをやっているSato Soundsです。

また来週。

あぁ~来週も小金井でバンド練か~。
大王に行けないのか~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?