見出し画像

下の子も不登校になったらどうしよう(36/90)

息子には二つ離れた妹がいます。

性格も息子とは全く違っていて、さすが下の子だなぁという感じで、息子より楽に子育てしてきた感じがあります。

親の気持ちも違いますよね、二人目だと。一度経験してるからと思うと、気持ちにも多少余裕がある感じで。

そんな娘が学校を休みたいと言った時期がありました。ちょうど、息子が中学に行っていなかった時と息子がうちを離れて通信制高校に通い始めた時。

大丈夫だと思っていた娘の突然の言葉に、やっぱり動揺しました。

えっ、なんで?

最初の時は、息子の不登校は受けいれられるようになっていた時期でしたが、娘の「明日学校休みたい」は受け入れられなかったのです。

もしかしたら、このまま娘も学校へ行かなくなってしまうのでは…と、とっさに思ってしまい、すごく不安になっていました。

この時期、息子にばかり手がかり、娘を見る余裕がなくなっていたのも確かで、息子と私、旦那さんが大声で言い争いをするのを見て、「やめてー」と叫んだり、部屋に閉じこもったり、娘にとっては嫌な思いばかりしていたと思います。

学校行かなくていいな、ずるいなと兄のことを言ったこともありましたが、それは本心ではないと思っていたのも、実は私勘違いだったの?と考えたりもしました。

結局、息子の事は直接関係なくて、娘は娘で、ちょうど中学に入って慣れない環境で疲れていたのと、2回目の時期は担任の先生が代わり、ちょっとしたトラブルから先生への反抗で休みたいと言っただけでした。(1週間ほど別室登校もしたので、ドキドキしましたが)

兄弟で不登校になるか、ならないかは、それぞれだとは思います。どちらも必ずとは言えませんが、大事なのは、どんな時でも、ちゃんと一人ひとりに目を向けることなのかなと私は思います。

娘に休みたいと言われた事で、そのことに気づき、きちんと正面を向いて、娘の話を聞いてあげたり、娘と二人だけの時間を作ってお出かけしたりしました。

同じ親から生まれて、同じように育てられたとしても、やっぱり生まれ順や持った性格や、性別の違いなどで、兄弟でも全く同じなはずがないと思います。息子がそうだから、娘もそうだとは限らないし、過度に不安になる必要もないんです。

あの頃、娘には嫌な思いもさせたし、たくさん協力もしてもらいました。息子を優先した生活をできたのも、文句を言いつつも付き合ってくれた娘のおかげもあるのです。本当にありがたかった。

息子がうちを離れて、一人っ子状態になった娘を、今は甘やかしながら⁇見守っています。

ちなみに、兄弟仲ですが、不登校中を含めて、今でもほとんど会話はありませんが、一緒に出かけたりすると、後部座席で楽しそうに会話をしています。あんなに、私に対しては強気な息子も、妹には昔と変わらず優しい兄です。結果、我が家で最強なのは、娘なのです。笑

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


ひとりごと

うちは息子だけが不登校になったので、兄弟で不登校になっているご家庭のことは正直わかりません。悩みや問題も2倍になるので、大変だと思います。でも、乗り越えるのは、子ども本人の問題ではあるので、そうなると兄弟で不登校だとしても、親のやるべきことが単純に2倍になるわけではないのかなと思ったりします。それでも、大変なことには変わりはないはずですね。
どうか、向き合っているママが元気でありますように。
自分を大事にして下さいね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?