見出し画像

腰痛は無いですか?

おはようございます。久々の連休で今日も朝から接骨院に行ってきました。
今日はいつもの人だったので、昨日教えて貰った事を伝えると、セルフケアでする運動を教えていただきました。

まずは四つん這いになるよう言われて、ヨガをしている私はcat&cowでもするのかなと思いつつ四つん這いになると「うわっ」っと言われ何事かと思うと、私の股関節の真下から膝までの位置が5センチほど離れていたんです。

毎日2年程ヨガやってますが、なんせ動画を見ながらの自己流。正しい体の使い方が出来ていなかったんですね。やっぱり、キチンと見てもらって基本からやっていく大切さを痛感しました。

私以外にも腰痛のある方もいらっしゃるだろうし、今は無くても今後腰痛になった際に参考にして貰えたらと思うのですが

  1. 四つん這いになる(手は肩の真下、膝は股関節の真下)

 2.膝を骨盤より少し広げて足先は互いの親指
     が付くように内に向ける。

 3.背中を真っ直ぐにして、お尻を踵につけ
     る。(背中が反り腰になると腰に負担がか
     かるので要注意)

 4.踵についたら再び四つん這いになる。

  5.これを10回1セットとして1日3セットほど
     やると良いそうです。

寒い日が続いております。皆さま、お身体を大事になさって下さい。

昨日に続き、冬の良さ。
こたつに入って、みかんを食べる。
最高ですね。

今日は今年最後の精神科受診。
信頼できる先生と話が出来るのは楽しみです。😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?