見出し画像

5月12日 ヴィクトリアMの予想

5月12日 ヴィクトリアマイル 東京 1600m 芝 11R 15:40~

はじめに
先週のNHKマイルカップの予想につきましては、はるはるがコロナ療養中だったため休載いたしました。お伝えするのが遅くなって申し訳ありません。

陸離なぎの予想
◎10ナミュール
○2フィアスプライド
▲6マスクトディーヴァ
△11ルージュリナージュ
☆1ライラック

本命は 10ナミュール。
去年の同レースでは7着と残念な結果でしたが、富士Sでは1着、マイルチャンピオンSでは初のG1を取り、そこから香港マイル3着、ドバイターフ2着という好成績を安定して記録しています。
今日のヴィクトリアマイルでも勝利をもぎ取ってくれると思います。

相手で気になるのは 2フィアスプライドです。1600・1800をずっと走っていて、今回初のG1レース。能力自体はあると思うので、位置取りやコーナーなどをロスなくこなせれば馬券内はあると思います。
マスクとディーヴァも阪神牝馬Sで1着という結果をだしているので、注目の一頭です。


はるはるの予想
◎6マスクトディーヴァ
○13モリアーナ
▲10ナミュール
△4コンクシェル
☆15ドゥアイズ

本命は阪神牝馬Sでも本命にしたマスクトディーヴァ。
マイラーでないのは承知の上ですが、府中が舞台でこのメンバーであれば十分にやれると評価しての本命です。

同舞台の東京新聞杯では出遅れが響いて着外にはなっていますが、前走でモレイラ騎手に乗り替わると1枠1番というゲートからスタートを決めて好位置につけて勝利と向いているとは言えないマイルでも能力の高さを示しました。

現在の東京はコースも変わって高速決着、やや前残りが予測されますが差しが届かないわけではありません。そして何よりも鞍上のモレイラ騎手が頼もしいです。メンバーを見ても勝ち負けは必至です。

対抗以下は、モリアーナを2番手評価、ナミュールを3番手評価としました。
モリアーナはハマったときの末脚は恐ろしいですし、前走も苦しい展開の中最後は伸びて3着を確保。今回、東京に舞台が変わるのはプラスでしかないはずです。
ナミュールは去年の秋からの安定感が素晴らしいです。
マイルCSはもちろんのこと、香港とドバイの内容も強く、ソングラインやソダシ、シュネルマイスターらが去ったマイル戦線では間違いなく主役の一頭です。しかし、初コンビを組む武豊騎手と相性はいかに、といったところで3番手までとしました。

コンクシェルは枠や馬場状態、メンバーを考えて逃げ粘れる可能性があります。ドゥアイズは大外が苦しいですが、馬体を見る限りは一発があっても不思議でないように見えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?