見出し画像

生き方を修正させてくれる種の見つけ方

※366日間チャレンジ、134日目。

生きていると、
「なんだか運が悪くなってきた気がする」
「なんか違和感を感じる」
「自分の生きている場所の居心地が悪く感じる」
というように、『はっきりとおかしくなったわけではないけれど、なんとなく自分の生きる道筋からずれ始めた気がする』サインに気づくことがあります。

こういうのは、
『自分の生き方を修正させてくれる種』
として活用すると、その後の人生の方向性が修正されて、自分の心地よい生き方に戻るための材料になることが多いです。

そういうのに気づくのは、案外簡単で、いくつかチェック事項を書いておきますね。

  • 体からの不快のサインに敏感になる(出かけた先で、変な臭いがしたり、うるさい音がしたり、嫌な感じの人に出会ったりしないか?)

  • 自分がどんな表情をしているか意識してみる(眉間に皺を寄せていないか?歯を食いしばっていないか?顔が肩より前に出て猫背になっていないか?口がへの字になっていないか?人を睨むような目つきになっていないか?ドタバタと大きな足音を立てながら歩いていないか?)

  • 変な夢を見たり、朝起きた時に気分が悪かったり、便の出が悪かったりしていないか確認してみる

なんか変だな・・・と思った時は、どんな対処ができるか書き出してみます。
自分でなんとかできる範疇のものと、自分ではどうにもできないものがありますよね。
場合によっては、かなり大きな人生上の決断を下さなければいけないこともあるかもしれません。

とはいえ、独断的で短絡的な決断はいけません。
自分一人で抱え込んで決めるのではなく、人に話してみるといいと思います。
お友達やご家族など、信頼できる人に相談してみるといいと思います。
(誰彼構わずというのではないのがポイント)

場合によっては、プロに相談するのが良い時もあると思います。

何か違和感がある時は、自分にとって、実は大切なサインだったりしますので、なるべく無視したり気づかないふりをしたりしないで、一旦ちゃんと受け止めてあげるのがおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?