見出し画像

ずっとやりたかったことをやりなさい

近所の図書館で何か月も予約待ちだった「ずっとやりたかったことをやりなさい」著者ジュリア・キャメロン氏を今日、読み終えました。

週ごとに色々なワークがありますが、全12週にわたって共通して行うワークは、大きく以下の2つです。

・毎朝のモーニングノート(A4サイズ3ページに頭に浮かんだことをひたすら書く)
・1週間に1回のアーティストデート(小さなことでもいいので自分の心が満たされること、やりたいことをやる)

本来は12週のワークですが、図書館の返却期限があるので、本は先に返却しましたが、今日初めてのアーティストデートとして近くの気になるカフェに行ってみました。

今日に限って風は強く、雨も降っていたので、家にいようか少し悩みましたが、自分の心を満たすためにお出かけして、お目当てのカフェに着くと…。

店内はレトロでとっても可愛くて、コーヒーはとびきり美味しくてまさに癒しの時間を過ごすことができました。

階段を下りてふと振り返ると素敵なカレンダーを発見しました。
今日の自分の気持ちにぴったりで、思わず写真を撮ってしまいました。


がんばらない日

カフェを出て、図書館へ本を返しに行く道すがら、雨が止んだのでプラプラ歩いていたら、知らないお家のお庭に咲いていたピンクのバラが雨のしずくでキラキラ輝いていました。

相変わらず風は強かったのですが、その風すら心地よく、ふと小さい時に謎に強風に吹かれるのが好きだったことを思い出しました(笑)
アーティストデートで少し童心に帰れたのかもしれません。

会社員を辞めて自由になってからは、「いつでも出かけられるから」と晴れの日ばかりを選んで外出していましたが、たまには雨の日だったり、風が強い日に外に出るのも悪くないな、と思いました。

また来週も何か見つけて、自分の心を満たしてあげようと思います♪


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?