見出し画像

誰の為に気遣いをするのか

「気遣い」って誰のためにあるんだろう。

考えた末に私が思ったのは、「皆のため」であり「私のため」でした。

「皆のため」

「自分だけが楽しい」って良くないと思っています。

だからなるべく周りを見るようにする。

「私のため」

周りを見て動いた結果起きること。

その場の空気がよくなって、私まで楽しめるようになること。

「情けは人の為ならず」という言葉がありますが、「気遣い」もまた同じことだと感じました。

「私は気遣いを出来ている!」と堂々と言えるわけではないし、それを言うのは違うと思うけれど。

少しでもできるようになりたい、そのために自分でも考えるし、誰かに指摘されたことは正面から受け止めて、自分を変えていきたい。

いつも、そう思っています。


sarari


私の活動に関心を寄せていただき、ありがとうございます◎サポートでお寄せいただいたお金は、作家活動費として活用させていただきます。