見出し画像

【韓国語学習】韓国語能力試験の勉強に使ったテキストとノート紹介。

以前こちらの記事で、私の韓国語能力試験(TOPIK)初受験に至るまでの道のりと感想をお話しした。

今回は紹介したテキストを使って実際どのように勉強したのかについて書いてみようと思う。

使用したテキストはこちら。

前回もお話をした通り、私が今回TOPIKを受験する上で重要視したのは、韓国語を韓国語で理解することだった。

これは3級の文法の関するページなのだが、初めはこの写真のように日本語を書き込みながら勉強をしていた。けれど、これだと日本語のテキストを使っている時と変わりないなと思い、勉強のやり方を変えてみた。

テキストのページ

テキストを見ながら作ったノートがこちら。

実際に作っていたノート

文法についての説明を、韓国語で書くようにした。テキストに載っている意味だけだと、どういう時に使うのかを詳しく理解しづらかったので、NAVERの辞書で調べ、韓国語の説明を書き写して理解するようにした。

NAVER辞書アプリの検索画面

上の画像でいうと、「1. しようとする」だけ覚えるのではなく、その下の部分を韓国語で理解する。

文法は全てこの方法で勉強をし、長文や慣用句、その中で出てきた知らない単語なども、同じように意味を調べて韓国語で書くという方法をとった。この方法が、私にはとても合っていたように思う。


今日はここまで。

よろしければサポートお願いします!頂いたサポートは活動費、震災等の募金に使わせていただきます!