𝗦𝗮𝗿𝗮𝗵

徐々に更新ペースを上げていきたい。 デモクラティックスクールまっくろくろすけの卒業生で…

𝗦𝗮𝗿𝗮𝗵

徐々に更新ペースを上げていきたい。 デモクラティックスクールまっくろくろすけの卒業生です。今まで一度も一条校に通うことなく、小学1年生からデモクラティックスクール・サドベリースクールに通い18歳で卒業を選択しました。スクールでの経験を基に思いや考えを書き流しています。

最近の記事

  • 固定された記事

【初投稿】自己紹介など

皆さま、はじめまして。 デモクラティックスクールまっくろくろすけ メンバーのSarahと申します。 普段はまっくろのSNSを更新したり、そこから派生してX(Twitter)で発信用の個人アカウントを作って、そこで自分の考えを書き散らしたりしていたのですが。 最近新たな目標が出来たり、やりたいことが広がっていき、その内の1つとして自分の経験や考え方に興味を持ってくださる方にもっと届けてみたいと思うようになったので、呟きではなく投稿として書くためにnoteを始めてみました。

    • 日々の幸せは意識して感じたい

      note更新の熱戻ってこーい!と思いながら少しづつ書き始めています。Sarahです。 まっくろ卒業後、家メインの生活になってから早1ヶ月。 色々と感じることがありつつもまだ言語化するのは難しい段階にいますが、少しでも書けることから書いていきたいと思い書き留めていくことにしました。 さて、生活が変わって一番感じたことは何か。 大きくまとめてしまうと「余裕が出来た」ことだと思います。 そう感じる理由はいくつかあるのですが、今日書くのはそのうちの1つである「自分のための幸

      • 動画サイトの影響と親の心配

        先日、まっくろで開かれたトークイベントの中で出た質問が印象に残っていたのでそれについて少し書こうかと。 「子どもがTikTokばかり観ていることをどう思いますか」 それがその質問です。 そのお母さんが言うには、子どもが宿題などはちゃんとやるが、時間制限などはしておらず、それ以外はずっと動画を観ている。 自分自身もYouTubeなど動画を観て何時間も過ごしてしまうことがあるが、その時の喪失感が強く、子どもにも動画を一日中観るのではなく、もっと別のことをして有意義な時間を

        • メンバーの雰囲気の変化

          ゆっくり書く時間がないので、長い走り書きになりますがご容赦ください💦 後半の方が書きたいことが書かれているので、飛ばし飛ばしでも最後まで読んでもらえたら嬉しいです☺️ 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 今日はいちばん大きな年に一度の冬の大会議がありました。 メンバーは全員参加で、普通に提案される総会規模で話し合う必要がある大きな議題以外にも冬は来年度の全体予算、人事、スケジュール、学費など大枠を全て話し合います。 デモクラティックスクールの特徴の現れでもあるミーティングですが、大

        • 固定された記事

        【初投稿】自己紹介など

          学校という名のオアシス

          まっくろは今週、冬休みが明け日常が戻ってきました。 まっくろ年末年始の冬休みは2週間ほど。 これも自分たちで話し合って決まっている期間です。 各々が冬休みを満喫していた話などを聞き合ったりしながら変わらない日々を終えましたが、そこでふと思ったことが。 「やっぱりまっくろに行くと元気になるな」、と。 特に冬休み中に何か調子を崩したりしたわけてもなく普通に楽しく過ごしていたはずなのですが… これは私が昔から感じていることでもあり、他の子から聞くこともある声です。 ま

          学校という名のオアシス

          デモクラティックスクールってなに?①

          “デモクラティックスクールでずっと育った”と言っても、「そもそもデモクラティックスクールってどんな場所?」という方もいると思うので、まずは“デモクラティックスクールとは何か”について何回かに分けてお話しようと思います。 前提として、デモクラティックスクールとは“民主主義の学校”という意味になります。 しかし、教育スタイルに明確な承認基準などは存在しません。 そのためここで書くデモクラティックスクールの特徴はデモクラティックスクールまっくろくろすけを基にした私個人の解釈であ

          デモクラティックスクールってなに?①