最近の記事

なぜロイヤルに島村ギミックを入れるのか。

はじめにこんにちは、サラです。 今回はカードゲーム祭で開催された、トリオバトルにて使用したデッキについて解説していこうと思います。書くか迷ったら書くの精神で書いてます。 早速ですが、構築はこちらとなります。 はい。タイトルの通りです。 一般的な白黒商人と比較して、島村卯月・本田未央・渋谷凛の通称「島村ギミック」が入っていることが特徴だと思います。 本記事ではこの島村ギミックの良さについて解説していきます。 島村ギミックとは知っている方も多いとは思いますが、改めて島

    • 新環境トリオ 個人 9-0 卵ビショップ解説

      はじめに こんにちは,サラです. この度,ブシロードカードゲーム祭で行われたエボルヴフェス トリオバトルにて 個人 9-0 チーム 8-1 の戦績を残せましたので振り返りも兼ねてnoteを書かせていただきます. 拙い文章ですがお暇でしたらお読みください. 前日談まず,このトリオバトルは十過絶傑発売から2日後に行われたものであり,チーム内で誰がどのデッキを使うかを決めるところから始まりました. 卵ビショップのデッキ解説だけ見たいなら,この章は飛ばしてください. チ

      • [コラム]勝率が上がる!?カードゲーム全般における考え方

        はじめにこんにちは,初めましての方は初めましてサラと申します. 先日,横浜で行われたシャドウバースエボルヴの横浜GPにおいてベスト4の成績を残すことができ,そちらの記事が好評だったため,このnoteでは,私がカードゲームのデッキ構築やプレイ中に考えていることについて記述しようと思います. また,GPや店舗の大会でシャドウバースエボルヴから紙のカードを始めたという話を多く聞いたため,そのような方に向けてnoteを書かせて頂きます. 基本的にはシャドウバースエボルヴに絡めたお

        有料
        100
        • 横浜GP振り返りとデッキ解説

          はじめにみなさん初めましてサラと申します. この度,パシフィコ横浜で行われたShadowverse EVOLVE Grand Prix 2022 横浜に参加し,ベスト4の成績を残せましたので参加録とデッキ解説を兼ねてnoteにてまとめさせて頂きます.運営の方々はお疲れ様でした! 初めてnoteを書くので拙い文章ですが読んでいただけると嬉しいです. 今大会で使用したデッキこちらのデッキが今回横浜GPで使用したデッキです. デッキコード: UGSL 振り返り こちらの

          有料
          100

        なぜロイヤルに島村ギミックを入れるのか。