見出し画像

ハリウッド・ムービー・マスタークラス《Weta Workshop(ウェタ・ワークショップ)の秘密》

⽇時:11⽉26⽇(日)11:30〜13:00
会場:マーケット会場 EDiT(南2⻄6ビル地下)(無料)
チケット予約:
チケット先着40名(PassMarket)。チケットをお持ちの方を優先とさせていただきます。40名を超える場合は、立ち見となる可能性がございますので、予めご了承ください。


イベント内容

映画『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの映像効果などを手がけるニュージランドのWeta Workshop。札幌国際短編映画祭にて国際審査員を務めるヴェツィ・バウアー氏は、そのなかでコンセプトアートづくり、フィルムエディティングなどを手がけている。Weta Wrokshopとは、どんな企業なのか?! そして、どんな作品を創り続けているのか?! ヴェツィ・バウアー氏が、Weta Workshopと出会い、そしてさまざまな作品づくりを行ったヒストリーを追いかけながら、その魅力に迫ります。

外部サイト『Weta Workshop』 

ゲスト紹介:ベッツィ・バウアー (国際審査員/フィルムエディター)

ピータージャクソン監督の映画三部作『ロードオブザリング』でエフェクト・アニメーションを担当するプロダクション「Weta Workshop」のフィルムエディター。
Weta Workshopは、ピータージャクソン監督の映画三部作『ロードオブザリング』で有名な視覚効果・アニメーションのプロダクション。業界で10年以上のキャリアがあり受賞歴のあるフィルム・エディター。自身はストーリーテラーでクリエイティブな方法で問題解決する真のポップカルチャーオタクであり、その情熱はドラマの編集にあります。ライトが点灯してから観客を引きつけ、パワフルで没入感のあるストーリーを伝えていきます。 クリエイティブパワーハウスである《WETAワークショップ》の常駐エディターとして活躍してきました。プロジェクトの幾つかは、『マイティ・ソー バトルロイヤル』、『ブレードランナー 2049』のビハインドザシーンなど。他にMixed Reality(複合現実)を扱う《MAGIC LEAP》《テンセント》なども担当してきました。

映画祭SNS(最新情報)

Facebook https://www.facebook.com/sapporoshortfest
Twitter https://twitter.com/sapporoshort
Instagram https://www.instagram.com/stories/sapporo.short.fest/

チケット予約はこちらから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?