見出し画像

どうせ「私の人生は最高だった」と死んでいくんだから物事を大きく見ればいい🌹自分が潤うことが先🌹


サムネイルは、5月の運勢のまとめ動画のサムネイル🌹

今日、公開してるよ🌹



この記事は、ARISTOCRATSの今日のメルマガの一部を引用したもの🌹





多くの人は、周りを変えようとか、
周りが変わればいいとか、誰かに変えてほしいとか、
外側を見るけど、

内側が外側を創るから、


女性性を満たして、
自分が潤うのが先。


潤いって、学びもそう。

私は、学ぶほどに潤う。






知恵を知ると、感受性がどんどん豊かになる。

学びは、思考を使うけど、女性性は必ず潤う。




本物の学びは、潤う。

女性性を満たすって、必ず自分の心が潤う。




素直に学べば。

プライドや見栄があると意固地になるだけですが、

学べば学ぶほどわからないことが増えるから、

どんどん素直になる。


プライドや見栄なんて、どーでもいい。


自分が潤えば、自分が成長すれば周りは勝手に良くなる。

周りが幸せになる。

周りの幸せに、限界はない。



私は、誰も幸せにならないことを絶対に選択しない。

周りが幸せになることを選択する、必ず。


私が大好きでたまらなくて学んでいて、
周りが幸せになるんだもん、勉強って最高。


私はどんどん女性性が潤い、豊かになる。


気学を長く学んでいる人って、頑固で意固地で
プライドが高い人は少ないもん。


いないとは言わないけど、そういう人は、
自我で解釈するから、良くならないだけ。


教わった通りにやらないから潤わないし、
新しいことを知った時に、感動を感じられないだけ。




プライドや見栄は、損得勘定です。

目先の得た、失ったを考えるのは意味がない。

考えても無駄。

だって、その目先の損得、

1年後には忘れているし、目先の「得た」は、
1カ月もすれば無いよ。


損得勘定をしない人は、

どう生きても、


「今の人生は最高だった」と死んでいくんだから。

どちらにしても、

「今の人生は最高だった」と死んでいくんだから。




だったら、目先のちっぽけな損得勘定をするより、

大きな利を受け取る在り方を考えた方がいいし、

大きな利を受け取る在り方を学んだ方がいいよ。



大きな利は、人それぞれ。


易は、徳のある生き方を教えてくれる。

大好き過ぎる。

一生わからないから楽しい。

さっきまで、復習をしていたけど、

教えに感動してうるうる。

美しいもん、在り方が。


こうやって、私は女性性を満たしている。

タロットチャンネル、気づいたら、
登録者120人超えてたわ。

全く新しい人たちとのご縁がほとんど。

1,000人まで、あっとゆうまにいくといいな~。
と、のんびり考えていたけど、

さっき立てた易が、三碧木星絡みだったから、
速やかに行動が必須。

明日は、新しいのを撮る。



易は九星気学の理解が深まるのも
素晴らしいんだけど、

人間としての素晴らしい生き方、つまり、
悟りの領域の生き方を教えてくれるから、読書としてもとても楽しい。


至らなさに気づく連続だから、楽しい。

だって、知らないことを知り、モノにするって、
伸び代が無限ってことだもん。


とゆうか、人間は知らないことの方が多いんだから
知らないことを知って実践すれば、伸び代は無限。

だから、可能性は無限。



可能性を閉ざすのは、いつも自分。

先生たちが圧倒的なのは、知ってることが
凄まじく多いから。


だから、私は知らないことを知って、
経験に当てているから、

私を直視する時の幅が広がったし、

思考が広がった。

選択肢が広がったってこと。

だから、私は平和で穏やか。

平和ぶりは、毎日増す。

毎日、楽しいよ。

「知行合一」は、めっちゃ難しいけど、
難しいと判断しているのは、ちっぽけな私だから、

チャレンジ一択です。

今年は、チャレンジ一択だから。

悩みと迷いが、人生を停滞させる。

決意した通りにするだけ。

私、悩みがないけど、すぐに行動する積み重ねと、
考えても無駄なことは考えないのと、
損得勘定をしないからよ。

悩みが生まれようがない。




九紫火星で最高の世界を知り、
また、苦労にいって始まるんだから、
自然の摂理として成長するしかないのよ、人間は。


運勢にあてていけば楽ちん。

運勢に当てていくと、生命力を取り戻す。

生命力が強いと、勝手に運勢に乗っていく。

ほら、良くなるでしょ。

起きることは、全て成長の為の学び。

そして、人生ずっと詰んでるとか、
人生ずっと冴えないとか、本来はあり得ない。


自分の決意1つ。


それなりにそこそこに生きていくことに、必ず人は
限界を迎える。

喜び溢れない人生に限界を迎える。

人それぞれタイミングが違うだけ。

今年は、動き出すエネルギーが強いから
動き出す人が増えるってだけ。


ただ、見極めないと間違った動きをする人も
多いよってこと。

外向きの反抗は、間違った動きです。

反抗するなら、今の自分の思考、生き方に
反抗するのが、相応しい動き。


私を見ていれば、わかります。

来年は、格段に違うステージにいるから。

格段に違うステージに行くために必要な持ち物は、



知恵と決意と、豊かな女性性。



以上。


ちなみに、近々、YouTubeで言うけど、

変化しない人に、経済的豊かさと物質的豊かさは
ありません。

変わる時に変わらない人に、
経済的豊かさ、物質的豊かさはありません。

そして、当然、心の豊かさも、
人間関係の豊かさもない。

この当たり前を九星の世界は、明確に教えてくれる。

ぐうの音も出ない理論が私は、大好き。


人間は、変わらない安心を求めるからね。

今に不満があっても変わらない安心を選ぶのが、
人間。

だけど、人間は変わり続けることが自然だから、
変わらない安心は、偽物の安心。

だから、不安になるってだけ。

不安になった時は、変わる時。

私は、不安がないのは、変わり続けているから。

不安になりようがないもん。

非常に非常に難しいことに私はチャレンジすると
決めたので、しまーす。

YouTubeで宣言する。

だって、大勢の前で宣言することに意味があるんだもん。

失敗したら、失敗しちゃった。って言って、
またチャレンジ。


大勢の前で宣言するから、決意が強くなる。

もちろん、セミナーの度に宣言し、実行する。

全てにおいて、言行一致が目標だから。


絶対的な命への信頼は、潤っているからこそ。




弱い自分をさらけだして、頼ることも信頼です。

どれだけ困っても強がって頼れない、
人の話を聞けない、意固地に自我を通す、

こういう人って、必ず孤独になるよ。


弱さを見せる強さって、世界への信頼だから。

だから、私は弱さを見せられる強さを持つ人が好き。



ウジウジしているのは弱さではなく、思考の癖です。

弱さって、今まで恥だと思って誰にも言えなかったことだからね。

今まで、自分がタブーとしていたことだからね。

私は、すーぐ頼る。

頼って受け入れてもらえるのは信頼があるから。


そして、頼る責任を持ち、必ず良くなるから。

同じことを繰り返して頼ると、普通に、
呆れられて飽きられるよ。


自我を手放すことが、人生の課題であり、
幸せであり、豊かさであり、成功。

これを気学と易は教えてくれるから、
私は一切の自我を手放すことも目標。


自我なき人生って、ありのままの自分だから
楽で楽しいに決まってるよ。

外側に左右されないもん。


そもそも、

外側と内側の境界線がなくなるんだから。




だいぶ、カットしたけどARISTOCRATSのメルマガは、麗しい🌹




今月、変革することは、
とてもとても自分に優しい🌹


来月末には、わかります、この意味が。

変化した人には。


タロットチャンネルはこちら🌹


タロットチャンネルと、6月の全体運、
今日こそ撮ろうと思ってはいる笑


さあ、日盤吉方に行こ〜っと🌹

ムスメズも大好き、日盤吉方🌹

子どもって、

気を感じたままに行動するから、
ありがたいのよ🌹


見ていてありがたい🌹

日盤吉方に行きたがる時点で、日盤吉方の凄まじさがよくわかる。


継続する力、学びを手放さない力、

基礎力、

在ると、自分に優しいもの🌹


「自分に優しく」と「堕落」を勘違いしている人が多いよね。笑

自分に優しくしたつもりの堕落は、

必ず、孤独になるし、捻くれる。


とゆうか、虚勢を張ることを「自分のため」だと思う人は、

幼稚だよ。


思考が幼稚だから、中年にもなって、

宇宙に反抗するんです。


反抗できないことに反抗する人生はしんどそう。

宇宙の愛を受け取って生きる人は、
幸せ🌹


サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!