見出し画像

「頼ること」「甘えること」が出来ないのは、責任を引き受けていないから。正しくは「責任知ったか」をしているから。


自責思考と、自分責めを大いに勘違いするのが、

庶民道徳思考。


人生の責任を引き受けると、

とても楽チンなのに、

庶民道徳思考の方々は、

「日本は自責思考が強いから生きづらい」とか、

「他責思考を責められるから、
自殺する人が増える」

と、

いつも通りの「人のせい」にしていますが、


人に頼れない、甘えられないのが、原因です。


嫌なことはしない、好きなことをする。


という、責任を引き受けないで、

我慢しているのは、自責思考ではないです。


プライドとか、固定概念に囚われているから、

素直に甘えられない、頼れないだけ。



人間は、生身だから完璧じゃないのに、
完璧な自分を求めるから、無理をする。

無理は、「理が無い」から、
上手くいくわけないです。


自分に優しくするのも、自分の責任です。


そもそも、人は絶対にひとりでは生きていけないのに、

自分で!!


なんて、低脳な考えをしているから、

自分の!!知ってる中で、どうにかしようとする。



今まで、どうにもならなかったんだから、
どうにもなりません。

こんな状況に、自分を置くのは自分に優しくない。


「無力」だと、認められないと、
人生は、戦場となる。


私は、私が無力だと、とっくに認めているので、

楽ちんよ〜🌹


完璧??


無理です。

私、ロボットじゃないから。


そもそも、私は、

完璧に価値を見出していません。


宇宙は、完全であり、全部なんだもん。


完璧主義な人ほど、

本当に大切なことを見失っている。


本質を見失っている。


素直に甘えられない人って、

そんなにプライドが大事なん??


不思議よ。


かと言って、無料相談は一切受け付けていませんし、

無料勢は、頼る、甘えるを間違えています。

最寄りの人に甘えろ、頼れ。ってこと。


庶民道徳思考は、中華思想と似ているから、

本当にやめた方がいいと思う。

庶民道徳思考で、幸せそうな人、
ひとりも見たことないもん。


逆に、

幸せそうじゃない人って、
100%で、庶民道徳思考です。


今年は新しい10年の始まりですから、
庶民道徳思考を捨てることを目標にすると
いいと思います。


庶民道徳勢に、信頼関係なんてないんだし、

なんのメリットもないんだから。


もっと、簡単に、楽に賢く、
シンプルに考えて、素直になればいいのに。


素直って、とても生きやすいよ🌹


素直な自分を受け入れてくれる人は、
自分が想像しているより、多いってことを
経験するといいです。


素直な自分を受け入れてくれないのは、
その人の自由。


私は、わざわざ消耗してまで関わりませんよ、

「素直さ」の価値がわからない人とは。


私、素直な人が好きだから。

人は、自分を好きだと、

自分と似た人を好きになる🌹


降参するって、思考停止することじゃないです。


自分でどれだけ考えても、わからなくて、
初めて人の話が素直に聞ける状態。

わからないことをわからないと認めている状態。



滅多に悩まない私が、今、悩んでいる。

易を立てはいいけど、解釈がわからない。

なので、先生に聞きます。

授業を指折り数えて待つ楽しさったら🌹


でも、毎日、私なりに復習して考えて過ごす。

易は、宇宙。

一生かけても理解できないことを、
追い続けることが、私は大好き🌹

だって、一生かけて実験できるんだもん、
面白すぎる🌹



今日から販売開始🌹


サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!