見出し画像

【いつかはカフェ開業】とりあえずSNSを始めるためのToDo

いつかカフェを開業できたら。。
お店のSNSアカウントを作って商品やサービスを発信したい!
SNSならお金がかからないし、今や誰もが使っているツールだから。
毎日更新して集客するぞ!

そう考えている人も多いかもしれません。

確かに「お店のファンを作るため」に
商品やサービス、内観などを紹介するのはとても有効だと思います。

じゃあ、お店が完成するまでは
SNSで発信できることはないのでしょうか?

いいえ。

私、個人的には
お店ができる前(まだ事業計画書もない状態)からでもSNSでの発信は有効だと思っています。

🔳まだカフェ開業していなくてもSNS発信する目的2つ

①自分の考えがまとまる
②自分自身のファンを作れる

①自分の考えがまとまる

自分の考えがまとまるとりあえずアウトプットを続けていれば、ぼんやりしていた輪郭は必ずハッキリしてきます。自分はどんなカフェが好きなのか?自分はどんなカフェを作りたいのか?どんなお客さんに来てほしいのか?美味しいとは何か?居心地がいいとはどういうことか?
まだ自分がカフェを開業していなくても、
自分が好きで訪れているカフェはどんなところが好きなのか。
それを発信するだけでも充分意味があります。
あなたが好きなカフェのお気に入りポイントを話すとき、誰に話したいですか?
それは将来のあなたのカフェのメインターゲットとなる人だと思います。

②自分自身のファンを作れる

まだ自分がカフェを開業していなくても
あなたのカフェ選びのセンスが好きな人がいます。
あなたのカフェでの過ごし方に憧れる人がいます。
あなたのシーン別カフェの使い分け方を参考にする人がいます。
子連れ向けのメニューがあるか?トイレがバリアフリーか?あなたの細やかな情報発信で助かる人がいます。
それらに共感する人は、将来あなたが作るカフェのメインターゲットに最も近い人たちだと思います。
自分のお店がまだなくても、「あなたなりのカフェの捉え方」を発信することはとても有効だと私は思います。
すでに自分のファンを持っている状態からカフェ開業したほうが絶対に強いですよね^^

🔳SNS発信のためのToDo

【タスク①:毎日SNS投稿する】


ToDo
1,目的を決める
2,ターゲットを決める
3,発信内容を整理する
4,タイトルやサムネを決める
5,発信する内容を決める
6,撮影をする
7,文字データやキャプションを作成する
8,投稿を作る
9,投稿する
10,リーチやエンゲージメントをチェックする
11,これらのPDCAを回す

SNS投稿は始めから完璧なものを発信しようとすると一生スタートできないので、まずは行ってみたカフェの感想なんかでも良いと思います。

ただ、
最初の1~3は、開業したいカフェのコンセプト決めにも通ずるものがあるので一度じっくり時間をかけてみてもいいかもしれません。それこそ、お気に入りのカフェを訪れて脳内整理の時間もいいですね^^

そして、4〜6は実際にSNS投稿する際に発生する作業行程です。
息をするようにSNS発信することができる人にとっては全くもって苦にならないことですが、
実際に業務の一環として毎日継続するとなるとなかなか大変な作業です。
エンゲージメントを意識した投稿となると、自分の好きなことを呟くだけの投稿とは違ってきます。
「ターゲットに向けての有益性ややエンタメ性」などを考えると、SNS投稿一つをとっても作業はこれくらい細分化しておくことが大切だと思います。
作業を細分化するメリットは
・自分がどこが苦手かがわかる
・途中で中断しても作業を再開しやすい
・人に頼むとき、具体的な指示を出しやすい

【SNS投稿する】という一つのタスクにもこれだけのToDOがあります。
だけど、今日もし一つも投稿できなかったとしても
途中まで作成できていれば、
それはまた一歩前進です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?