見出し画像

今日だけやろう精神で未来へ働くメンタル

いつも読んでいただき
ありがとうございます。
さおりんです。


自分でパワーアップをはかる為に
何か一つだけ
心がけようとしても毎日続けるのって
すごく大変じゃないですか。


例えばダイエットでも、
始める時は簡単そうに
思えるのに
始めて見ると一週間で辛くなるでしょ。


一日でも予定が狂うと
「もういいや」なんて
なげやりになっちゃったりしてね。


たとえ三日坊主でも一日だけでも
それを意識してなかった頃に比べれば
大変な進歩なんですけどね。


一日だけでもやったという事は
何も意識してなかった前日までとは
天と地の差くらい全然違うんですよ。


だから、そんな堅苦しく考えず
「今日は出来なかったから
明日は気をつけよう」
と思えばいい。これで苦じゃなくなるし。


今日一日だけならば
多少大変な事も出来るよね。
今日だけでいいんだから。
これを、繰り返すんですよ。
すると、いつの間にかプラスのパワー
が溜まってきます。


「継続は力」だけど、一大決心をしても
なかなかモチベーションが
続かなかったりするから
「今日一日だけ頑張ろう」と思う事。


この積み重ねこそが
「継続は力」になるんです。


こういった
メンタルトレーニングに置いて
あなたに大切な事は
「これまでどうであったかではなく、
この先どうしていきたいのか?」
という事です。


人は過去の自分に囚われてしまっていると
どうしても、未来のポジティブな
イメージを抱く事が出来ません。


例えば、過去に大きな失敗をしてしまい
その失敗の為に恥ずかしい思いをした
と言う記憶が残っていると、
その記憶が支配的になり
現在、そして未来の自分の姿までも
規定してしまうんですね。


こうしたことから、
「ここぞ」という時でも
過去の失敗が尾を引き
「また失敗するかも」と
萎縮してしまうのです。


成功したいではなく
「失敗してはいけない」という
指令を脳が出してしまうんです。


潜在意識って
否定形を感知出来ないんですよ。


「失敗」という概念だけ
固まってしまいます。
その結果、良いパフォーマンスに
結びつかなくなります。


そしてこうしたネガティブな失敗体験
ほど強烈に本人の頭の中に残ってしまう
経験ってありませんか。


潜在意識にある自己イメージによって
このような不本意な無意識の行動が
出てしまうんです。


何故こうなるのかというと、
人は時間が過去から未来へ流れる
と言う固定概念を持っていて
それに大きく影響されているからです。


これが人が変われない原因なんですよね。


そこで、
もっと未来にリアリティを持って
未来の成功したあなたを
明確に思い浮かべてみてください。
これだけで、高揚感を覚えるでしょ。


出来るだけ未来を思い
現在と過去の時間に制約されない
ようにするんです。
これを心がけて実践するだけで
「未来志向型の心」の状態が
出来上がっていきます。


ぜひ、今日だけやろう精神で
未来を開拓していってくださいね。


ここまで読んでいただき
ありがとうございました。
さおりんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?