見出し画像

最近コリスがキラキラしている。前髪を切ってくれない?私もお化粧したいんだけど。このヘアピンかわいくない?ママ、ファンデのパフは1週間に1回は洗いなさい。リップくらい塗りなさい。もっと顔にクリーム塗ったら?と母の顔ケアにも口出しするようになってきた。

今朝も鏡の前の時間がかぶった。髪をときながら話しかける。
「コリスもママも今日は青着てるね」
「ママのは青じゃないし、紺だし」
「紺じゃないよ青だよ、コリスの方が水色だよ」
「ママ、顔きれいにしてあげる」
プヨプヨみたいな形をした固めのスライムを水で濡らし、顔にポンポンと押し付けてくる。モチっモチっと顔に張り付く感じが、悪くない。
「これにクリームつけて顔に塗るとスベスベになるよ」
「へー、たしかにコリスの顔はモッチモチだね」

自分の部屋に戻ったコリスが叫ぶ。
「だれ、私の部屋にハイボールの缶置いたままにしてるひと?!」
しまった、私だ。昨夜、風呂上がりにコリスの部屋に寄ってそのままにしていた。脱いだ服を片付けろ、茶碗片付けろと言ってるくせに、飲んだ缶をそのままにしていたなんて……かたじけない。そういえば、家でお酒は飲まないけれど、スタイルフリーのハイボール味にハマっている。

ポケモンスリープを使い始めたコリスは6時に目覚ましをセットして自分で起きるようになった。今朝は、自分でセットした目覚ましで起きでず寝ていた母を起こしてくれた。ありがたい。

昨夜は、朝ごはん用にと残ったごはんで私の分まで、おにぎりを作ってくれた。焼鮭入りだ。

サランラップを洗濯バサミでとめてる。斬新だ

先週、先々週は、コリスの宿題を巡ってケンカをした。コナンを見ながら宿題をするが、宿題がぜんぜん進まなくてどうする?という話に、夫婦の機嫌が影響してしまい、混戦した。何度も同じスタート地点に立つのだが、学校から帰宅して、宿題やって好きなことやろう。今は、それで落ち着いている。

ここ数日のコリスを見ていると、コリスにとっての宿題が、ゴールではなく通過点に切り替わった気がしている。これまでは、ああ、どこかで宿題やらないと……重荷になっている様子だった。今は、宿題の存在感が薄くなっている。コリスが、宿題を終えたその先を見ているように感じる。

勝手な解釈なので、真相はわからない。
しかし、最近のコリスはキラキラしている。


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

読んでいただきありがとうございます。 noteで出会えた奇跡に感謝します✨ サポートいただけましたら楽しい寄り道に使います。