見出し画像

コインランドリーに行くこと

普段の生活で案外気に入っていることのひとつに、「コインランドリーに行くこと」があります。

基本的には自宅で洗濯機をまわしてベランダに洗濯ものを干していますが、雨の日や洗濯をする時間がどうしても取れない時などは、コインランドリーに行って洗濯から乾燥までを一気に仕上げています。

コインランドリーは何だか特異な空間です。ぶぅーんと音を立てながらぐるぐると周る洗濯機と乾燥機に囲まれ、乾燥が終わるのをじっと待っているあの時間は、何とも言えない落ち着きを与えてくれるのです。

コロナウイルスで外出が制限されていた時期などは、一日中自宅で退屈していたからか、コインランドリーに行って洗濯と乾燥をすることが、ひとつのイベントのように密かな楽しみになっていたものです。退屈していた日常に家事労働をこなした一種の達成感や充足感を与えてくれました。

そして何より、乾燥まで終えてキレイになったあたたかくふかふかの衣服を身に纏うと非常に気持ちがよく、快適な気持ちにさせてくれる特別感があります。

乾燥機能もついているドラム式洗濯機を購入すれば良いじゃないか、という意見もあるかもしれません。確かにその初期投資をすればコインランドリーに行く機能的な価値はほとんどなくなります。

しかし、やっぱりあの空間に妙な愛着を持っている身としては、「楽しみ」を取っておこうと考えてしまいます。

コンサートに行くことで良質な生演奏を楽しむため、敢えて高価なオーディオを買わないようにしています。

それと同じように、コインランドリーに行く密かな楽しみのために、ドラム式洗濯機を買うことはこれからもなさそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?