見出し画像

【222球目】ギャンブル

222です。111の方がいいな。

ゾロ目は奇数の方がいいなと思うのは、今までの経験から来るものでしょうか。こんなことを書いていいのか少し迷いましたが、今日はそんな日にしましょう!

今日はギャンブルについて書いていきます(#^.^#)


競馬

今までのギャンブルの経験値としては、パチンコ・競馬・宝くじ・カジノくらいですね。

画像2

ウマ娘が流行っていますが、そこにも出てくるゴールドシップゴールドシップが大好きで阪神競馬場まで足を運んだ宝塚記念で彼は見事にゲートで仁王立ちをやってくれました(*´Д`)数万人が見つめているスタートでゲートが開いた瞬間にキャーという悲鳴が上がったのは後にも先にもあの時だけです。

悲鳴です。

私も悲鳴を上げたくなりました。3連覇が掛かる宝塚記念。2連覇しているということは実績十分、単勝1.9倍とド本命です。ゴールドシップの単勝とゴールドシップ頭の3連単にかけていましたので、仁王立ちの瞬間に私もキャーです(*´Д`)

ゲートで立ったゴールドシップ。目に焼き付いています。今となっては良い思い出です。


パチンコ

大学生の時がメインです。今からもう25年ほど前の話です。

大工の源さんモンスターハウスが全盛期の時でした。そこで私が一番ハマっていたのがラッキートマトというマイナーな台。YouTubeにも数本の動画が上がっているのですが、なかなかマイナーな台ですよ。大学生の時にはまっていました(#^.^#)

これ知っている人に出会ったことはないです。

そして、佐賀でパチンコしていた私にとって、箱を持って来てくれたり満タンの箱を変えてくれたり、計数を店員さんがやってくれたりする神戸のパチンコ屋さんは衝撃でしたね。佐賀では当時全部セルフでした。そんなことも今となっては良い思い出です。


カジノ

私が三陽工業に入社してすぐ位に、川重の協力会でアメリカ視察の研修両行がありました。その時にラスベガスへ行ったのが初めての経験です。

その後、カンボジアで一度行きましたね。規模は全然違いますが、雰囲気はよく似ていました。カジノはのめりこむと大怪我しそうだったので、そんなに深くはやっていません。ディーラー相手でも機械相手でも結果をコントロールできるのでしょうから、こんな怖い事はありませんよね。

2回とも、ほどほどにしています。そして、それで良かったと思っています。


ギャンブル運

色んなギャンブルを通じて思ったことがあります。

私はギャンブル運がありません。本当にそうなんですよね。

勝てない。

基本負けます。今は全くギャンブルをしませんが、ギャンブル運はなくていいと思っています。人の人生で使える運は決まっている、そんな話を聞いたことがあります。もし、本当にそうならば、私の運は全て仕事に使っているのではないかと思えるくらい、仕事では運が良い。


最近でも魚住LCの管轄で大きな仕事が終了しました。

画像1

本来であれば、数百坪のスペースが余って次への展開を考えなければならない時に、またしても新しい仕事が舞い込んできています。先週の土曜日に少し見て来ましたが、これまでとは違う展開が期待できそうです。これはHR事業部GT製造部の連携の元に生まれた展開なので、有難い限りなのですが、こんなタイミングで開始はとても運が良い。もし、1年前や1年後、いや半年前や半年後でも違った展開が予想されます。

このタイミングでその話は本当に有難い話です。私の運は全て仕事に集中しています。

それでいい、というより、それがいい

ギャンブル運は無くて結構です。これからもそんな感じで運が回って来てくれることを祈りながら、そうなるように思考して行動していきます。

本日もありがとうございました。明日もよろしくお願いします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!