見出し画像

【689球目】ボカロ社歌歌ってみたコンテスト応募作品

ボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024の応募期間中です。
少しずつ応募作品が集まって来ており、とても楽しく拝見させて頂いています。

ここからご覧いただけますので、ぜひ一度、いえ、何度でも見てください。

1月1日の能登半島地震を考えると楽しいことは自粛すべきでは、そんな声が出て来そうですね。こういった時だからこそ、日常を送れることに感謝し、自分たちが出来る事を精一杯やるべきだと考えています。

同時に、私達の仲間も被災をしています。
私達が出来ることは全力で行っていく準備をしています。

3ヶ月後には

約3ヶ月後には2024年の新入社員が入社して来ます。
ということは2023年入社の社員は1年が経ち、2022年入社の社員は2年が経ちます。

初めて、新卒社員を行うと決めるまでには随分と時間がかかりました。
入社してもらうまではイメージが出来ました。入社してから定着をしてもらうイメージが出来なかった。折角入ってもらったのに、辞めてしまっては意味がない。そんな考えで新卒社員採用を躊躇していました。

そして、いける!と判断したのが2021年、生産推進グループの新卒社員は1年遅れの2022年に判断です。そのいける!という判断が間違っていなかったことを現在証明してくれています。1人1人が成長していきながら、日々を過ごしてくれていることに感謝です。

そして、約3ヶ月後にはこのボカロ社歌歌ってみたコンテスト2024の決勝ライブ配信と共に、入社式が開催されます。

ずっと楽しみにしていたことが間もなくやってきます。準備してくれている人は大変なのですが、私はワクワクしています。準備してくれている皆さんに感謝です。彼ら、彼女らが一歩ずつ成長していくこと。それが三陽工業の成長に直結をします。

新しいご縁に心から感謝いたします。

本日もありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

これくらい短い投稿の日もあります。簡単に読めて良いかな??と勝手に思っています。


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!