見出し画像

【日報】WEBデザイナーへの道-117日目-

皆さんこんにちは
おぼろづきでございます。

この記事では、完全未経験からWebデザイナーに転職するまでの経験を、日報形式でお伝えいたします。

転職するまでは出来る限り毎日書こうと思いますので、
どうぞお付き合いください。


【日報】4月25日(木) おぼろづき

それでは本日の日報をまとめましたので、
目を通していただけますと幸いです。

本日学んだこと、実践したこと

  • 看板制作

前回に引き続き、本日も整体師さんの看板を制作しました。
今回は整体についての説明をメインにしたものとなっております。(当店では〜みたいなものです。)

葉っぱのイラストを導入して安らぎの印象を表現しています。
また、前回のタイトルとは異なり、丸のオブジェクトの中に文字を入れています。前回より柔らかい印象になったかなと思います。

緑とオレンジ、どっちがメインなのかは微妙なところですが、オレンジや茶色がメインかなと思います。
安心感や活力がイメージされるかと思います。

こんな感じです。

課題点、対応策

まだまだ配色やレイアウトなどを決める際に時間が掛かってしまいます。
どうするか悩んだ末に、メインカラーやサブカラー、アクセントカラーの比率が分からなくなってしまいます。

作成前に完成図がイメージ出来ていないのが原因かなとも思いましたので、しっかり参考デザインを見るほか、作業前に考える時間を増やしてから制作に取り掛かりたいと思います。

所感

もう少しで4月が終わってしまいます。
デザインに関しては少しはマシになったかなを思いますが、仕事に繋がると考えると、まだまだかなと思います。

GW開けにはもうひとつの課題を提出して、コーディングに集中したいです。
6月以降は転職活動を開始したいと思っているので、それまでにコードの基礎は叩き込んでおきたいです。

明日のタスク、目標

  • 名刺作成

  • 読書

以上になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?