見出し画像

今年を振り返るスポーツ!


今年を振り返ってみると本当にスポーツ観戦に燃え、最後に競馬でタイトルホルダーに燃え尽きた1年間だったと思う。
あぁ、「競馬」を私はギャンブルであり立派なスポーツとして捉えているが、それは個々の判断にお任せする(笑)でも私はドゥデュースで優勝した武豊騎手の爽やかで清々しい笑顔を見た時、競馬も立派なスポーツだ!と確信した。

それはさておき、先ず皆さんの心に強く焼きついているのはWBC日本代表の世界一復活ではないだろうか?私はそうだ(笑)

「憧れるのをやめましょう」

決勝戦の前、有名な大リーガーが数多く居るアメリカチームに対して大谷翔平選手が言った言葉が忘れられない。

『何言ってるんだよ、一番に憧れてるのは皆、貴方だよ!』

とご多分に漏れず私もテレビに向かって言っていた(笑)この言葉もそうだが、対メキシコ戦の時に二塁打を放った後の大谷翔平の姿が、私は瞼に焼きついている。ヘルメットを投げ捨て全力で二塁を奪った彼は塁上で闘志を剥き出しに叫んだ。

「来い!カモン!俺に続け!」

何て言ってたのかは聞こえなかったが、多分そんな意味の事を叫んでチーム全体を奮い立たせた。
いや〜、かっこよかった(泣)
これぞ、日本男児!(そういう事も現代は言ってはいけないのかな?)
惚れ惚れした。そして、WBCでさんざん打てなかった村上が遂に打った(泣)
野球史上に残る世紀の大逆転だ(泣)
私もテレビに向かって泣いた。
すげぇ〜、日本!
日本人に生まれて良かった、大谷翔平と同じ時代に生きてるだけで幸せだと思った人は、私だけではないと思う。
大谷翔平選手、村上宗隆選手だけではない。
日本の為に頑張ってくれたヌートバー、第二の監督のように選手をまとめたダルビッシュ、怪我をおして神業の守備をみせた源田、いいところで打ってくれた吉田正尚、戸郷、牧、岡田……うーん、言い出すときりがない。そして、このチームをまとめあげ信じきった栗山監督(泣)
名前をあげるだけで泣けてくる(苦笑)

ありがとう WBC
ありがとう 大谷翔平選手
ありがとう 侍JAPAN

それからバスケットボール、ラグビー、色々「にわかファン」で声援を送ったけど何と言っても燃えたのは「イケメンバレーボール♥」

これ⬇キャワイイ髙橋藍選手の「ひき肉で〜す」が何故か消えてるけど(泣)最高だった!バレーボール!

年末ジャンボに当たったら、フランスまで「パリオリンピック」を応援に行くよ!待っててね、髙橋藍くん(笑)
結局、それが言いたかったのか?
仕方ない、年末は忙しい(泣)ハゲの記事読んで笑って欲しいm(__)m



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?