見出し画像

「日記」植物記念日


昨日、12月20日はダーちゃんが倒れて「植物人間」になった日だった。
私はあえて、バカみたいな記事を上げた(あ、でも事実だから仕方ない 笑)
忘れたくても忘れられない日って、生きていれば誰にでもあると思う。
あれから13年の歳月が経ったなんて、信じられない。生まれてきて、あんなに頑張った日々はなかったと思う。そして、もうあんなに頑張りたくはない(苦笑)

目の前で、人が崩れ落ちていく姿を初めて見た。しかも、それは自分が一番愛する人だった。未だに、あの光景が時々浮かぶ。
振りはらっても振りはらっても、多分私に付いてまわる。以前は夢にまで出てきてうなされるほどだったあの光景が、今は「時々」になった。そして多分、そのうち「たまに」に変わっていくんだろう。
人の記憶は風化していく。
それは悲しみや辛さから逃げるための人の脳の仕組みなのかもしれないね。

忘却の彼方に私は、何を得ているんだろう。

でも「死にたい」と願った私は、もう居ない。
泣き続けた日々が嘘のように、明るい私が此処に居る(明る過ぎると言う人もいるが 笑)
同じ与えられた時間を生きるなら、楽しく笑っていたい。
だって、私は激ポジティブな女だから(笑)

悪いけど、ダーちゃん!
もう貴方の為に泣かないよ。
一生分の涙くらい捧げたから、もう勘弁してよね(笑)
それにダーちゃんは笑ってる私が好きだったものね。
私、結婚する時に言ったよね?
「私と暮らすと楽しいよ」
って(笑)
「何をしだすか分からないからな」
ってダーちゃんも笑ってた。

そんな私に戻るからね(充分、戻ってるか?)


あんなに蒼く澄んだ冷たい空を私は、もう見たくない。
狂気が翼を広げて私を包み込むような日々は、もうこりごりだ。そっちへいけば楽になる、でも私が踏ん張って拳に力をこめて立ち続けなければ、誰がこの人を護るの?なんて切羽詰まった状態は、もう要らない。

空は穏やかな青さがいい。
つまらない平凡な普通の人生で充分だ。

な~んて、事を考えさせられた日(笑)
そう言えば、昨日一日中、頭が痛かったな……
あれはダーちゃんが「俺を忘れるなよ」って言ってたのかも?
違うな、ダーちゃんはそんなイジワル出来る人じゃない。根っからのお人好しだもん(笑)
私のただの二日酔いだ(笑)

よし!12月21日という今日を生きよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?