マガジンのカバー画像

映画、テレビドラマ関連

27
観賞した作品の感想などです。ネタバレを含みます
運営しているクリエイター

#映画感想文

「映画感想」月の満ち欠け(言いたい放題)

どうしても観たかった映画(ならば映画館へ行けば?) なにしろ大好きな「目黒蓮」と「大泉洋」…

sanngo
5日前
53

「映画感想」流浪の月

降りしきる雨の中を傘も差さずに更紗(広瀬すず)は声を掛ける。 「あの、私……」 彼女と二人…

sanngo
2週間前
49

「映画感想」シンゴジラ―1.0

初めて「ゴジラ」を憎んだ。 私が物心がついた頃、ゴジラは既に日本映画の人気者であったと記…

sanngo
3週間前
61

「映画感想」キネマの神様

松竹映画100周年を記念して、数々の賞を受賞している人気作家 原田マハの原作を山田洋次監督が…

sanngo
3週間前
68

「映画感想」武士の家計簿

GWスペシャルで、テレビ東京で放送された。 剣の代わりに「そろばん」で殿を猪山の「家」を守…

sanngo
4週間前
53

「映画感想」Winny

突然だが、ステーキを食べるのにナイフ、フォークは必要だよね? では、 そのナイフで人を殺…

sanngo
1か月前
86

「映画感想」そして僕は途方に暮れる

今回は大いに「ネタバレ」を含みます。 最後までは言わないけど、観ようと思っている方は、ここから動画まですっ飛ばして(笑) 主人公 祐一(藤ヶ谷太輔)は、ヤバくなると「逃げる」同棲相手の里美(前田敦子)に浮気を責められ「話し合おう」と言われると直ぐにその場から逃げ出した。 「はっ?違うだろ?」 と思う。 定職もなく行き場を失くした祐一は、今度は親友の伸二(中尾明慶)の家に転がり込んだ。何の反省もなく居候なのにやりたい放題だ。 今度は伸二がキレる。当たり前だと思う。居候のく

「映画感想」キセキの葉書

実は、この映画の感想を書いていいものか否かと、とても迷った。 と言うのは、大好きなnoterの…

sanngo
1か月前
48

「映画感想」ある閉ざされた雪の山荘で

原作が東野圭吾では観ないわけにはいかないだろ? しかも、イケメンの間宮祥太朗が出演してい…

sanngo
1か月前
51

「映画感想」わたしの幸せな結婚(大甘)

え、え〜、コホン! ワタクシのイケメン好きは皆さんご存知かと思います(苦笑) ご存知じゃな…

sanngo
2か月前
68

「映画感想」ある男

ネタバレを含みます。 ご了承の上、お読みくださいm(__)m もしも貴方がサイコパスのような父…

sanngo
2か月前
54

「映画感想」〜そして、バトンは渡された〜

昨日、せっかくのお休みだから記事でも書けばいいのに、お米買って来ただけで全てを「やり遂げ…

sanngo
3か月前
44

「映画感想」ラーゲリより愛を込めて

クリスマス・イブの夜、暇だった私は(寂しい女だ)映画を観ようと思った。何の気なしにAmazonプ…

sanngo
5か月前
57

「エッセイ」と映画感想 『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』

先日から親知らずが痛い。 きりきり、きりきり…… 歯医者に行けって? この歯、痛むはずがないの。 だって神経抜いてあるんだもん。 以前頂いた「ロキソプロフェン」飲んで「トラネキサム酸」飲んで「ムコスタ」飲んで、ビール飲んだら効いた?利いた?(笑)目がまわった(笑) 薬が効いたのか、ビールが効いたのか…… そんなこんなで今度は胃が痛い(苦笑) 来月予約してある歯医者、早めにしようかなと久しぶりにネガティブな朝(笑) 思考回路は崩壊Chu だから自分の作文が書けないので映画の感想