見出し画像

アイデアを残したい

私は最近、思いついたものはできる限りその場で書いておくようにしている。毎日noteを書くのに必死な時に気付いたことだけど、人間思ったよりも一瞬で浮かんだアイデアが消えてく。
思いついた瞬間は自分でも良いと思って覚えておこうとしても、その場でメモしないと私はよく忘れてしまう。

浮かんでくるアイデアなんて、あとから見れば何か既存の作品や思想と一緒なんてことは大半。時にはほぼ何かの二番煎じなんてこともしょっちゅうある。でも私はそれも受け入れたい。
自分の考えだけれど、誰しも日々たくさんのアイデアが浮かぶ中で、たとえ何か大きく影響されたものに寄っていても、アイデアを何かの形にすること自体がすでに創ることの意義の大半を終えていると感じる。

私は継続的になにかを表すことを始めたばかりの初心者だけれど、それだけでも自分が良いと思うものと読んでくれるひとが良いと思うものが一致しないって良く感じる。でも自分で創ったものが自分の中で考えとしてなくなっていくことは無くて、積もったものがどんなにひどくてもそれを踏まえた新しい洗練されたものを作れるかなって信じたい。たとえそこら辺の石でも根気強く磨いていきたいと思います。

2024.5.19

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?