サンチェス

mono kaki

サンチェス

mono kaki

マガジン

  • 私の新しい働き方

    「私の新しい働き方」をテーマに書き連ねたエッセイ集です。

  • あたらぼ記事まとめ

    あたらぼ、研究員制度に関する記事のまとめです。半年間の期間限定ではありますが、充実させていきます。

  • 新しいツールまとめ

  • ドイツでハンドボールインターンに挑戦

    「ドイツでハンドボールコーチングインターンしてみない?」 をコンセプトに活動しているサンチェスのコラムです。

  • BEREITコラム ドイツの展示会ってこんなトコ

    展示会出展支援サービス「BEREIT」が運営するコラムです。 ドイツの展示会の雰囲気を、こちらから。

最近の記事

  • 固定された記事

Slackでゆるくつながる。ビジネスコミュ二ケーションだけじゃもったいない!なお話

コロナ騒ぎ以降、俄然注目を集めているコミュニケーションツール「Slack」。登録は一人でももちろん完結できるのですが、ベースの考えは企業やグループ内での意思疎通をより簡便にする目的でつくられたものです。 そう。 SNSと同じで一人で使い続けていても、あまり面白みが感じられない。 ある程度の人数で、ガーっと入っていったほうが絶対に楽しいし使い勝手のいいツールです。 Twitterの告知で、面白い試みを見つける某スタートアップ企業が、Cafeの雰囲気で誰とでも交流できる場

    • 旅行中の持ち物が固まってきたので紹介してみる

      こんにちは、旅するジャーナリスト、サンチェスです。 うちでは、かみさんの気分次第で突発的に旅にでることがよくあります。 その数余裕のふたけたで週末の小旅行なんぞ含めたら100まで行くんちゃうか?な勢いではあります。ただいま結婚7年目。かみさんの口癖は「はやく(離婚届の)判を押せ」Orz 旅の基本スタイル 基本は「バックパック」を背負い、左肩に「一眼」と右肩に 「ボディバック」をたすき掛けなスタイルです。写真で出すとたぶんドン引きなんですが、テキストの時点でカオスってます

      • サンチェスの中間報告:あたらぼ研究員制度 地方観光DX

        手短かにまとめます。 今期、さっそく栃木県の公募案件に参画しました。インバウンド向けの観光PRプロジェクトです。 が、 「採用ならず」でした。去年も感じましたが、自治体案件をモノにするのはなかなか難しい。。ベストを尽くしてもかならずしも採用されるとは限りません。 今回、我々は思い切って観光客に向けた新しい「コピー」を打ち出しました。しかし、その姿勢は評価されたものの、既存のものではなくあえて新しいものを使う意図が最後までなかなか伝わりませんでした。もっとわかりやすい提

        • v0使ってます。サンチェスなりのファーストインプレッション

          v0について、自分の中でまとまってきたので書いていきます。 「v0」とは?v0は、自然言語でホームページやWbアプリのUIを構築できるツールです。コーディング初心者・開発初心者・いわゆる素人でも簡単にUIデザインを体験できるツールと言えるのではないでしょうか。 これまで多く世に出てきた「AI作成ツール」の様に、あたかも「あなたにあわせましたよ!」といってテンプレを出してくるものではなく、ちゃんとゼロから構築してくれます。 うまく指示出しする(プロンプトを打つ)と、プレゼ

        • 固定された記事

        Slackでゆるくつながる。ビジネスコミュ二ケーションだけじゃもったいない!なお話

        マガジン

        • あたらぼ記事まとめ
          17本
        • 私の新しい働き方
          20本
        • 新しいツールまとめ
          12本
        • ドイツでハンドボールインターンに挑戦
          3本
        • BEREITコラム ドイツの展示会ってこんなトコ
          1本
        • お片付け、交換日記(仮)
          5本

        記事

          使用ガジェット 2024年8月ver

          ※次回編集時に写真掲載予定 タブレット Amazon Fire 6 Bluetooth キーボード (ノーブランド) Corsair Harpoon マウス ほんとは、もう一台あるのだけど、ぜんぜん設定進めてなくて、宝の持ち腐れ状態。早いとこLinux入れよ。おもしろいディストリビューション見つけたし。 キーボードは薄さ・軽さ重視。外で打つ分には充分。マウスは安定のCorsair。Bluetoothの接続可能台数増やしてほしいが。 PC hp specture

          使用ガジェット 2024年8月ver

          サンチェスのアクションプラン 2024年下半期

          ・名前:サンチェス ・仕事:フリーランスライター、AIエバンジェリスト、海外展示会出展支援 ・2024年 新しい働き方LABでの役割:コミュニティ・サポーター CS ・人生の目的:子どもに託しました ・今年のテーマ:コミュニティ運営やプロジェクトマネジメントに挑戦 2024年下半期で実現したいこと《個人》 Notionを教えられるレベルに メンターとして仕事できないかな 積ん読解消 《新しい働き方LAB》 地方観光DX において一度は完走 自主企画メンバーのサポート

          サンチェスのアクションプラン 2024年下半期

          サンチェスのアクションプラン 2024年上半期(振り返り込み)

          ・名前:サンチェス ・仕事:フリーランスライター、AIエバンジェリスト、海外展示会出展支援 ・2024年 新しい働き方LABでの役割:コミュニティ・サポーター CS ・人生の目的:子どもに託しました。 ・今年のテーマ:コミュニティ運営やプロジェクトマネジメントに挑戦 2024年上半期で実現したいこと《個人》 ChatGPT以外のAIツールに手を出す。 量子力学の勉強をする Notion食わず嫌いを解消 《新しい働き方LAB》 研究員制度 指定企画 地方観光DX において

          サンチェスのアクションプラン 2024年上半期(振り返り込み)

          サンチェスの研究計画書:地方観光DX

          研究計画所属指定企画:地方観光DX ポジション:なし 研究の目的:フリーランスが結集して、それぞれの力を発揮することで、魅力的なプランを作り、行政案件を獲得できるか。そしてサンチェスは、ドイツにいるという地の利を活かし、インバウンドに燃える地方自治体に対し、「より外国人が来やすい、住民の方も受け入れられやすい観光企画」を提案することができるか。 自己紹介こんにちは。サンチェスです。2期3期に引き続き、4期でもあたらぼ研究員制度に携わることが確定しました。まずは関係各所の

          サンチェスの研究計画書:地方観光DX

          VIVALDIのサイドバーに「しずかなインターネット」を常駐できる件。

          散らかった写真で申し訳ないのですが 要は、こういうことです。 VIVALDIとサイドバー モダンブラウザのVIVALDI(https://vivaldi.com)を利用している方は多いでしょう。 このブラウザ、いくつも利用するメリットはあるのですが、そのうちの一つに サイドバーでもWebページの読み込みができる しかも レスポンシブ対応 なことがあげられます。 このサイドバーには、ずっとTwitter.comを貼っつけていたツイ廃なのですが、(Tweetdeckが有

          VIVALDIのサイドバーに「しずかなインターネット」を常駐できる件。

          23日に唐突に終わってしまったアドカレ執筆チャレンジ

          ちょっと心残りだったので、後日譚を。 前回の毎日noteチャレンジの際は、短歌に逃げた事例が多くありまして。 こどもたち 朝は早いよ もう7時 眠い目こすって 走れ少年 こんな感じで即興で詠んで、発信して、のようなことを繰り返していました。 おもしろいはおもしろいんですが、これはこれで発見もあり、コミュニティ内で歌会とかもしていたのですが 自分の中では、ちょっと逃げのような側面を感じていたこともあって、今回は頑張って記事書いていこって思ってました。 結果、1日から

          23日に唐突に終わってしまったアドカレ執筆チャレンジ

          フリーランスとして働くこと

          年の瀬なのか、あたらぼ研究員制度が終わったからか、このテーマ考えることが多くて。 フリーランスって? 定義は様々でしょうが、基本「1人で働いてるパーソン」。働き場所は様々で、もう自宅にこだわってるってこともないと思います。 肩書きを持たない人・もしくはめっちゃ持ってる人、とも定義できるかもしれません。まぁこれはどうとでも言えるってことに気がつくかどうかがキモです。 勤め人じゃないからこそ フリーランス始めたら、この勤め人じゃないからこそできることにフォーカスしましょ

          フリーランスとして働くこと

          突発的に自分専用デバイスを作りたくなった

          ふとコンパクトなキーボードを探していて、 ポメラ的な欧米発のデバイスが目に入り、 衝動的にデバイスを作りたくなった。こんなやつである。 cherry互換のメカニカルキーを埋め、配列は40%的な超絶コンパクトなもの。でも十字キーは独立で維持したい。数字やFキーはレイヤーでどうにか。(そうなると4列いらんな) ただ、文章を書くための端末。 コアはLinuxインストール済みラズパイ。 ディスプレイは電子ペーパーが希望だけどケアが大変そうなら、カラー液晶でも問題なし。 打

          突発的に自分専用デバイスを作りたくなった

          魅力的な研究の数々~あたらぼ研究員制度第3期~

          最終報告書書き上げました 6月に始まった、Lancers新しい働き方Lab研究員制度第3期。 今月上旬に半年間の研究機関が終了し、最終報告書を、参加者の皆さんが書き上げました。 サンチェスも書きましたので、お時間がある際にお読みいただければ幸いです。 さてこの研究員制度なのですが、2021年に始まり、毎年のようにユニークな働き方を模索するメンバーが登場しています。 今年は、どんな働き方の模索があったのでしょうか? 研究員制度の存在意義 さてサンチェスはこの研究員制

          魅力的な研究の数々~あたらぼ研究員制度第3期~

          あたらぼ研究員制度「最終報告書」自主企画編

          サンチェスは、(株)Lancers内の組織、新しい働き方Lab主催の研究員制度第3期に参加しています。 この制度には指定企画と自主企画があり、指定企画は決まったお題にグループとして取り組んでいくもの。自主企画は自分で課題を設定して、ゴールまで進んでいくもの。と定義できます。 サンチェスは今期、どちらにも参加したのですが、このnoteでは自主企画について報告します。 計画について 本企画は、日本でハンドボールをやっている選手に対し、またその指導者を目指している若者に対し

          あたらぼ研究員制度「最終報告書」自主企画編

          あたらぼ研究員制度「最終報告書」地方観光DX編

          サンチェスは、(株)Lancers内の組織、新しい働き方Lab主催の研究員制度第3期に参加しています。 この制度には指定企画と自主企画があり、指定企画は決まったお題にグループとして取り組んでいくもの。自主企画は自分で課題を設定して、ゴールまで進んでいくもの。と定義できます。 サンチェスは今期、どちらにも参加したのですが、まずは指定企画について報告します。 地方観光DX 結論から言うと、指定企画全体としては今回の取組みは大成功だったんじゃないかと思います。地元の企業が優

          あたらぼ研究員制度「最終報告書」地方観光DX編

          誰しもが働きやすい環境

          結婚と出産後の働き方。今日はこれをテーマに、サンチェスの考えを公開します。現状2児の父でかみさんとともに在宅で働いています。そんなフリーランスワーカーの思い。 家庭に収まってしまっている「能力」 自身が子育てを始めて以降よく考えることがあります。そして、フリーランス界隈ではもうこれはあるあるネタでしょう。 家庭に収まってしまっている「能力」をどう活かすかという問題です。 コロナ禍の影響から、リモートワークやWork from homeという考え方や働き方は広く一般に認

          誰しもが働きやすい環境