見出し画像

🐈恋は猫🐈‍⬛#シロクマ文芸部🐻‍❄️


恋の定義。
好きという感情。

恋は猫のように、繊細に時には大胆に。

恋は猫。
恋は盲目。
恋は本能。
恋は遺伝子。
恋は戦い。
恋は戦争。
略奪こそ恋。
恋は雨上がりのように。
猫のように恋ができたら。
猫はマイペース。
恋は、猫のように恋することが必要だと思う。
猫のようにしなやかに。

猫のように、正直に。
猫のように、優雅に。
猫のように、素のままに。

何も考えていなーい、マイペース。

恋が猫だったら、もっと好きになれるかな。

恋なんてものは、全然楽しくない。
少女漫画みたいなキラキラな世界だと思っていたら、特大パンチをやられた。
楽しいときは、最初だけ?
3ヶ月もすれば、全然楽しくなくなるのである。

恋とは、そんなものだと思っていた。

「俺さー、今の恋をやっぱやめるわー」

みたいに、簡単に言えれば良いのにね。

"もう恋なんてしない"なんて 言わないよ 絶対

の世界とはどんなものなのだろうな、
と思っていた。
そんな幼い頃の自分がとても懐かしい

恋は猫 のように、しなやかに
軽やかに、柔らかく、しなやかに

そんな恋をしていきたい…妄想

咳をしても金魚 腐っても鯛 だ

そんな精神でやっていこう

そして…恋は光

生き抜く、たまには息抜くための、希望の光
だといいな

※「恋は光」という映画から取った言葉も大いにあり
マッキー…「どんなときも」小4のときに
双子の妹がCDを購入。
おさなごごろにも刺さる歌詞とメロディーであった。
「もう恋なんてしない」も買ってくれて、
よし👍と思いました。
その他すぺしゃるさんくす 大いにあり
咳をしても金魚〜もこの言葉と使いたかったので登場させました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?